寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

歩兵第四十一聯隊兵營跡地(福山市の緑町公園)

2013年01月20日 | 郷土史
せっかくなので昭和5年の福山市街地図で憲兵隊から歩兵第四十一聯隊までの道を緑色で着色してみた。私は何度もこの道を通り距離感を頭に入れた。戦前生まれの人ならば難なく歩いただろう。

憲兵隊からすぐ西が旧制中学(その後三吉町へ移転)、そして少し東へ行けば遊廓街、福山駅までの最短コースの一部でもあったわけだ。福山の発展は陸軍抜きでは考えられなかったと言ってもよい。

昭和5年の地図より沖野上町の歩兵第四十一聯隊周辺を拡大

緑町公園

赤枠の小さな正方形が衛戍病院。そして長方形の上半分が歩兵第四十一聯隊兵營、現在は緑町公園(ローズアリーナなどがある)などがある。私が高校生の頃には国立広島大学の敷地だった。

緑町公園内に残る門柱

緑町公園の北端には煉瓦貼りの門柱があるが、歩兵第四十一聯隊のものなのかは私には分からない。門柱のそばに設置された広島大学生物生産学部・教育学部福山分校之跡碑が昭和末期まで緑町に高等教育機関があったことを示している。

緑町公園内に設置された広島大学生物生産学部・教育学部福山分校ノ跡碑

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産ウイスキーの様々な楽しみ方

2013年01月20日 | 家飯
久しぶりにウイスキーをストレートで飲む。つまみはボロニアソーセージ。最近のハイボール(ソーダ割り)ブームで需要が伸びたため業界は新たな飲み方を(主に女性に)提案している。

基本はロックであとはご自由に、いった具合である。時間の経過とともに味の濃淡を楽しむのは私も好きだ。酒は堅苦しい能書き抜きで飲む方が美味しい。

早くから日本酒を薄めて飲んでいた魯山人は凄いと思う。今ではソーダ割りも珍しくなくなったし、季節や体調に応じ濃度を自主的に変えていこうとする動きは喜ばしい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする