軽量鉄骨のアパートの2Fは、上からあぶられ下から熱されて…
本日の室温、午後2時にてマックス36℃(笑)。
さすがに家に居るのは耐えられないので、午後は綱島温泉まで行って水風呂に入って来ました。冷え冷え。
昨晩の遅く、ハギー氏が長い旅の最後の給水ポイントとして我が家を宿に。
旅の一部始終を聞き画像を見さしてもらいましたが、とにかくあんたも好きねえと言うのが正直な感想です(笑)。先週の日曜日に家を離れてかれこれ3000km以上走っているそうな。先ほど帰途に着きましたが、それでもこれからまだ450kmもある訳だし…トータルだと3500kmくらいか?
3500kmってどんなもんよ、と言うことで調べてみたら、テポドン1号の射程距離が3500kmくらいらしいw
まあ、ネタ画像に関しては後ほど本人より披露される事と思います。
一宿一飯の恩義か、お土産も頂きましたw
よーしパパめいっぱいダシ取っちゃうぞーって感じ(笑)。
鍋物には暑い季節なんで、ちょっとどうしたもんか今のところ想像力が働かないんだがw
本日の室温、午後2時にてマックス36℃(笑)。
さすがに家に居るのは耐えられないので、午後は綱島温泉まで行って水風呂に入って来ました。冷え冷え。
昨晩の遅く、ハギー氏が長い旅の最後の給水ポイントとして我が家を宿に。
旅の一部始終を聞き画像を見さしてもらいましたが、とにかくあんたも好きねえと言うのが正直な感想です(笑)。先週の日曜日に家を離れてかれこれ3000km以上走っているそうな。先ほど帰途に着きましたが、それでもこれからまだ450kmもある訳だし…トータルだと3500kmくらいか?
3500kmってどんなもんよ、と言うことで調べてみたら、テポドン1号の射程距離が3500kmくらいらしいw
まあ、ネタ画像に関しては後ほど本人より披露される事と思います。
一宿一飯の恩義か、お土産も頂きましたw
よーしパパめいっぱいダシ取っちゃうぞーって感じ(笑)。
鍋物には暑い季節なんで、ちょっとどうしたもんか今のところ想像力が働かないんだがw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます