
(画像:Now Printing…)
新生活を始めて二日目は、昨日は書類上でも夫婦となるべく行政面の手続き。
戸籍面での筆頭者になってしまいましたw
なんか筆頭って言われると男塾みたいだが(笑)。
グッピー氏に「勝手に降りるなよ」と言われた訳ではないんですが、まあ今回は慶事と言う事で会社から二人分のお祝い金なんかもいただきましてね。もともとそーいう旅行はすぐ行くつもりはなかったんだけど。お互い今週は一週間休みなもんだから、みどりの窓口に紙をちょいと出してみましたw
あんまり慣れてないのか、窓口のおっちゃんが発券に難航。どんどん後ろに並ばれちゃって気になっちゃってしょうがないんで、先に並んでた人の手続きを終えてもらってからゆっくりやってもらう事に。つか、窓口に駅の職員(っても三人だがw)全員が集合するってどうなんよ。最後は自分がマルスのタッチ位置を指示する始末(笑)。ちゃんと紙に経由地を細かく記入して提出してるのになあ。
で、ようやく発券された二名分の切符がこれ。
そんなに難しいですかね?確かに重複箇所のある一枚で終わらない連続乗車券ではありますが。
あ、一応名誉のため発券した場所は伏せておきますw
普通に行くだけでは面白くないんで(笑)。
いわゆる自分たちへのご褒美、ってヤツですねw
こんな機会でもなきゃ乗りませんから、シンデラにしてみました。
春はあけぼの。
本日21:45に上野を出発して、ちょいと冬の白神山地を回って来ます。
お見送り歓迎w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます