goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「北朝鮮ミサイル発射」について考える

2012-12-13 09:52:04 | ニュース

軌道に物体投入か=米軍が声明―北朝鮮ミサイル

時事通信 1212()1331分配信

 【ワシントン時事】北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は11日、声明を出し、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げと称して実行した長距離弾道ミサイルの発射について、何らかの物体が軌道に投入されたもようだとの見解を示した。

 声明によれば、ミサイルは米東部時間午後749分(日本時間12日午前949分)、南方に向けて打ち上げられた。1段目は黄海に、2段目はフィリピン近海に落下したとみられる。声明はさらに「ミサイルは何らかの物体を展開し、軌道に達したもようだ」と述べた。北米に被害が及ぶ恐れはなかったとした。 

Photo_2 北朝鮮が各国の自粛を求める声を無視して、人工衛星と称するミサイルを発射したのは狂気の沙汰としか言いようがない。

しかし、もっと恐ろしいのが、日本はもとより、アメリカ、韓国も発射を予知できなかったことだ。

衛星写真によるさまざまな情報等はまったく機能しなかったことになる。北朝鮮が出す、「発射予告」、「故障」、「延期」などの情報に惑わされた観さえある。こんな子供だましのガセネタに翻弄されたことになる。

最新の情報分析が、単純なアナログ情報に敗れたといったら言い過ぎだろうか?

もしもこれが、核弾頭を装着したものだったらと思うと背筋が凍る思いだ。

これから、各国がどのように対処していくのか、相手がトンでもない狂人だけに恐ろしい。

今年の漢字が「金」に決まりました。

「金字塔」を打ち立てたと思っているかも知れない、「金●恩」。これって偶然でしょうか?

ちなみに、「金字塔」とはピラミッドのことです。

Photo

したっけ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング