透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

495 週末東京 その2 

2014-07-20 | A 火の見櫓っておもしろい

江戸川区東瑞江の火の見櫓
495
 20日、都内某所のホテルを朝6時にチェックアウト。昨晩の適量のアルコール摂取で快調。山手線、総武線、都営新宿線と乗り継いで瑞江駅で下車。歩くこと15分、火の見櫓が現れた!東京23区内に残る貴重な1基だ。



Sカーブする道路に交番、地蔵堂、消防機材格納庫が並び、後ろに火の見櫓が立つ。



「江戸川消防団第6分団1部機材格納庫」(2階はたぶん消防団員の詰所)と火の見櫓のツーショット。



4角形の櫓、円い屋根に円い見張り台。半鐘が吊るしてある、よかった・・・。





櫓の外に設置した梯子と屋根とのクリアランスが少なく、人が昇り降りできそうにない・・・。



ブレース端部に羽子板をつけてボルトで締めているのって、いままで見たことがなかったような気がする。



櫓の下に脚は無し


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のぶさんへ (U1)
2014-07-22 21:28:56
一泊東京で時間的に余裕があったので、予定していました。思っていたより駅から遠く、撤去されてしまったのかな、と思い始めた時に見えてきて感動しました。豊田神社とセットでおすすめです。
返信する
Unknown (のぶ)
2014-07-22 07:31:57
以前江戸川区に所用で行ったときに見たいと思って、時間がなくてけっきょく取材できなかった子のうちの一基です。
江戸川区は他にも何基か残っているみたいですね。いつか自分も行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。