■ 今年も残すところ明日の大晦日のみとなりましたね。今年最後のブログはABCです。
A(建築)NHKで放送された「世界の名建築100選」。この8時間にも及んだテレビ番組をみました。最初に紹介されたのが「泣きたくなるほど美しい」と建築家ブルーノ・タウトが絶賛した桂離宮。そして最後、100番目は白川郷の合掌造りの集落でした。
興味深かったのは西アフリカのマリにある泥のモスクや同じアフリカはエチオピアの巨大な岩をくり抜いてつくった岩窟教会群。イタリア、アルベロベッロの円錐形に石を積み上げた屋根トゥルッリの集落など「建築家なしの建築」が多数選ばれていたことでした。
B(本)この番組で紹介された建築が全て1冊の本に収録されることを知って、早速購入しました。今年最後の購入本はこの『NHK 夢の美術館 世界の名建築100選』新建築社となりました。
ちょっと残念なのは、どのようなメンバーで、どのような観点から名建築を100選したのかが紹介されていないことです。
C(映画)今年最後に観た映画のコピーは「人類は気づいていない。」です。ハリウッドスターのキアヌ・リーブスが主演したSF『地球が静止する日』。
人類が滅亡すれば、地球が生き残れる。「地球を救う」というミッションを受け、その手段として人類を滅亡させるために地球に出現した宇宙人クラトゥ(キアヌ・リーブス)。結局、最後は執行猶予、つまり人類は生き残るということになるのですが、映画の結末としてどうかは意見の分かれるところでしょう。
宇宙船地球号の乗客でいつづけるためにはそろそろ本気にならないとヤバイという強烈なメッセージ。そのために映画の結末は変える必要があると私は思いました。
本稿で今年のブログを閉じます。この一年「透明タペストリー」をお読みいただき、ありがとうございました。来年も新年のあいさつからスタートしますが、まだ「ざ」が見つかりません・・・(困った)。皆さんよい年をお迎えください。