今日は仕事の仲間に誘われて呑みに行く予定だったんだけど
どうもその気にならなくて、帰って来ちゃった。
夕食は要らないと言って出たので、当然僕の分は作っていない。
そんな事、百も承知で帰るなり冷蔵庫を物色。
トマト2個があったので、それを使って何かを作ろうと
さらに物色したら、モーニングサーブと云うウィンナーみたいな
物が残っていたので、これを使うことにした。
トマトをぶつ切りにして、オリーブオイルをフライパンに敷いて
モーニングサーブを軽く塩コショウで火を通して焦げ目をつける。
そこにトマトを入れて、さらに顆粒コンソメを少々入れて味付け。
冷蔵庫にあったトマトペーストを入れて、色付けと味をハッキリさせ
強火で煽る。最後にバジリコをかけて、インチキイタリアン完成!
こういう時間って、なかなか楽しいですね。
気分転換に、料理や食器洗いをするのですが、
料理は出来上がったものの味が、自分のイメージどおりに出来ているか?
作る手順も、短時間で考えて準備するのが楽しい。
そういう点では、自分の仕事である設計のプロセスに良く似ています。
食器洗いは、こだわりかなぁ?
まず溜めた水で食器の汚れを出来るだけ落とす。
この時にこの水を、出来るだけ汚さないように使うのがこだわり。
そしてスポンジにたった一滴の食器用洗剤を垂らして全ての食器を洗う。
洗った食器は後でまとめてぬるま湯で流す。
こうすると水やお湯を使う量が、格段に減ります。
これって、珈琲屋の修行時代に喫茶店で覚えたやり方。
商売だから、水や石鹸を出来るだけ節約する。
今流行のエコにも通じるかな?
料理は泥遊び、食器洗いは水遊びに似た感覚です。
気分転換したい男性にお勧めです。
ただ、また今日も作りすぎてまた胃がもたれちゃった・・・・・ははは
どうもその気にならなくて、帰って来ちゃった。
夕食は要らないと言って出たので、当然僕の分は作っていない。
そんな事、百も承知で帰るなり冷蔵庫を物色。
トマト2個があったので、それを使って何かを作ろうと
さらに物色したら、モーニングサーブと云うウィンナーみたいな
物が残っていたので、これを使うことにした。
トマトをぶつ切りにして、オリーブオイルをフライパンに敷いて
モーニングサーブを軽く塩コショウで火を通して焦げ目をつける。
そこにトマトを入れて、さらに顆粒コンソメを少々入れて味付け。
冷蔵庫にあったトマトペーストを入れて、色付けと味をハッキリさせ
強火で煽る。最後にバジリコをかけて、インチキイタリアン完成!
こういう時間って、なかなか楽しいですね。
気分転換に、料理や食器洗いをするのですが、
料理は出来上がったものの味が、自分のイメージどおりに出来ているか?
作る手順も、短時間で考えて準備するのが楽しい。
そういう点では、自分の仕事である設計のプロセスに良く似ています。
食器洗いは、こだわりかなぁ?
まず溜めた水で食器の汚れを出来るだけ落とす。
この時にこの水を、出来るだけ汚さないように使うのがこだわり。
そしてスポンジにたった一滴の食器用洗剤を垂らして全ての食器を洗う。
洗った食器は後でまとめてぬるま湯で流す。
こうすると水やお湯を使う量が、格段に減ります。
これって、珈琲屋の修行時代に喫茶店で覚えたやり方。
商売だから、水や石鹸を出来るだけ節約する。
今流行のエコにも通じるかな?
料理は泥遊び、食器洗いは水遊びに似た感覚です。
気分転換したい男性にお勧めです。
ただ、また今日も作りすぎてまた胃がもたれちゃった・・・・・ははは