今日はこの10月で改選になり、組合の役員を退く男と話をして
「楽しかったか?」と問いただした。
僕はどんな時でも、「どうだった?」とは訊かない。
必ず、「楽しかったか?」と訊くのです。
どんな事でも、やってみなければ判らない。
特に組合役員なんて、この僕でさえ「くだらない」
と思っていたほど、偏見が多かった。
組合からは、「アンチ組合」の代表格として見られていたのも事実。
ところが職場の代表として、その当時の本部長から
「外から会社を見て来い」と言われ、しぶしぶ引き受けた。
そして引き受ける以上は、組合を内部からじっくり見て揺さぶろうと
逆にそういうスタンスで臨む限りは、本気でやらなくちゃと思った。
一生懸命やりもしないで、文句や不平不満を言う人間が多いから
そういう奴らと一緒にされるのも嫌だった。
それよりも、何事も一生懸命やらなければ楽しめない。
楽しもうと思わなければ、結局「あの時もっとやっておけば・・・」
なんて事に後でなるのが嫌だったからね。
てな訳で、僕の場合はしっかり労働運動に、はまってしまったんだけど・・・・
そして僕に訊かれた男は「もっとやりたい事があった」と答えた。
「でも、一生懸命やったんだろう?」と、訊き返すと
「そうですね、一生懸命やった分楽しかったです」と言っていた。
僕は組合役員をやる人間に対して、誰にでも
「嫌々やっても2年、どうせやるなら楽しんでやろう」
と言って、激励する。
だって、どんな事でも一生懸命やればそれなりに楽しかったから。
逆に楽しくないことには、一生懸命になれない。
楽しむ事=一生懸命やる
そう思うのであります。
「楽しかったか?」と問いただした。
僕はどんな時でも、「どうだった?」とは訊かない。
必ず、「楽しかったか?」と訊くのです。
どんな事でも、やってみなければ判らない。
特に組合役員なんて、この僕でさえ「くだらない」
と思っていたほど、偏見が多かった。
組合からは、「アンチ組合」の代表格として見られていたのも事実。
ところが職場の代表として、その当時の本部長から
「外から会社を見て来い」と言われ、しぶしぶ引き受けた。
そして引き受ける以上は、組合を内部からじっくり見て揺さぶろうと
逆にそういうスタンスで臨む限りは、本気でやらなくちゃと思った。
一生懸命やりもしないで、文句や不平不満を言う人間が多いから
そういう奴らと一緒にされるのも嫌だった。
それよりも、何事も一生懸命やらなければ楽しめない。
楽しもうと思わなければ、結局「あの時もっとやっておけば・・・」
なんて事に後でなるのが嫌だったからね。
てな訳で、僕の場合はしっかり労働運動に、はまってしまったんだけど・・・・
そして僕に訊かれた男は「もっとやりたい事があった」と答えた。
「でも、一生懸命やったんだろう?」と、訊き返すと
「そうですね、一生懸命やった分楽しかったです」と言っていた。
僕は組合役員をやる人間に対して、誰にでも
「嫌々やっても2年、どうせやるなら楽しんでやろう」
と言って、激励する。
だって、どんな事でも一生懸命やればそれなりに楽しかったから。
逆に楽しくないことには、一生懸命になれない。
楽しむ事=一生懸命やる
そう思うのであります。