『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

『バレンタインフラワーアレンジ』教室

2015年02月12日 | Weblog
今日は去年に続き『バレンタインフラワーアレンジ』教室に参加してきました。
フラワーアレンジの先生は、いつもの加藤ひろえ先生。

相変わらず男は僕一人かと思ったら、もう一人男性が・・・・・
そう言えば、バレンタインとかホワイトデーの教室には、男性が居た気も・・・・

今年は生花のクリスマスローズという、ちょっとシックな感じの花が中心。
これがまた、難しい。花の顔が見えるようにと考えると配置を考えるだけで
全然手が動かない。

周りの人は、思い切りがいいというか、どんどん花を飾って行く。
僕はいつも通り、ノロマで思い切りが悪く、花を切るのにも時間がかかる。
蓋がついた、ブックタイプの箱の中に入れるんだけれど、
蓋を開けた時にどの角度から観ても、花の顔が見えるように・・・・
なんて考えると、余計に時間がかかる。
とは言え、なんとか自分のイメージした形に花が納まった。



フォト


そしてその後は、チョコレートの製作。
こちらのスイーツ製作講師はスズキケイ先生。

なんと母校の後輩です。
赤や緑、青などのカラーのチョコを使って花を作る。
最初は固いチョコレートも、手の温度で柔らかくなり、暖房も手伝って
チョコが柔らかくなりすぎて、上手く作れない。
薔薇を2個作ったところで、僕は野菜作りに切り替えた。
人参ときゅうりまでは、比較的上手く出来たけどその他は駄目・・・・

結局、クッキーにチョコを載せてアーモンドやドライフルーツで飾り付け。
出来上がりはこんな感じです。

さて、誰にプレゼントしようか・・・・?
嫁さんに渡すのが普通なんだろうけれど、去年はみんな出かけて居なかったから、
自分にプレゼント・・・・だったからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする