『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

黄金週間:『今日は焼肉』

2015年05月04日 | Weblog

17連休も前半は芝居の公演で4日間、その後はリハビリをしながら
飲み会に出かけたり、マザー牧場へ行ったりで、残り7日となった。

昨日はマザー牧場の帰りに、嫁さんの実家へ寄ってきて、
晩飯を食べに行ったりで、千葉を出たのが12時近くだったため、
三鷹に家族を降ろして、秘密基地へ帰還したのが夜中の1時半。

子供たちは週末となると明け方まで起きているような、
ただでさえ昼夜が逆転した生活をしているのに加え、
嫁さんも昨日は朝5時に起きて出かけた上に、マザー牧場の中を
精力的に歩き回った疲れもあって、昼近くまで寝ていたらしい。

僕は5時に目覚ましで目が覚めて、寝直したあとは8時半に起きて、
朝ごはんを作って食べてから、再び11時まで転寝。
テレビを点けたら、今日は『スターウォーズの日』だそうで、
製作エピソードを紹介する番組をやっていた。

最初の『スターウォーズ』から3作目まではきっちり観たなぁ・・・・
その後は何故か理由が解らないけれど映画館で観なくなっちゃった。
こう見えても、映画は物凄く見ているんですよ。
なんせ、結婚前の嫁さんとのデートは昼間にロードショウを観て、
その後にディズニーランドへ行くのが定番だったので、少なくとも
1年間で50本以上のロードショウを見ていましたからね。
その前も、暇さえあれば映画館へ通っていたほどです。

昼過ぎから何となく部屋の掃除をして、夕方に三鷹の自宅へ戻り、
今日は『焼肉』を食べに行く事にしました。
以前はちょっと値段が高かったけれど、肉の質が良かったので、
関西系の焼肉チェーン『Den(デン)』に行っていたんだけれど、
いつからか家族向けのセット料金が主流になって、子供相手になってから
サラダバーは荒されるわ、行儀の悪い子供が一杯なので、
焼肉店へ行くのを暫く止めていた。

でも、何故かこの休みは焼肉を食べたくて仕方が無かったので、
車でちょっといったところにある『牛角』に行ってみた。
店がちょっと狭い感じがしたけど、食べ物は悪くない。
値段は思ったほど高くなかったかな?4人で1万4千円程度。
ハッキリ言って、これが高いのか安いのかは解りません。

この連休は、出来るだけ家族と話をする時間を持とうと思っていたし、
子供たちの成長と共に、こういう時間がどんどん少なくなって行くと
思うから、そういう意味でも良かったんじゃ無いかと思う次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする