今日は久しぶりに美人ママ、美好さんの大塚グレコへ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/7a7a776c35cf20f703330ff5c718f093.jpg)
ここ一年以上、グレコへ行く機会が無くて・・・と言うより
仕事の環境が変って、何となく会社から帰れない日が多くなって
グレコに限らず、ライブそのものへ行かなくなっていた。
それで、9月末だったか?相方とライブへ行ったけど
その後はなかなか腰が重くて、また音楽を聴く機会を逸していた。
で、何となく大塚GRECOのホームページを覗いたら、
「FUGA」って書いてあるじゃないの!・・・・・
早速、会社のスケジュール表に5時帰宅(重要)って書いて
会議や仕事が入って来ないようにしておいた。
5時になったら。さっさと帰宅。
と言うのも、今日は仕事でガッカリした事があって、
やる気が一気に無くなっちゃって、ライブが無くても
帰宅しようと思ったほど・・・・・
で、大好きな大塚GRECO(これは殆どが美好ママ目当て)で
「FUGA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/d0ea2d105f5c532c562ce7639c554ce3.jpg)
のライブと来たら、気分転換にも最高とばかりに出かけていった。
この2人のライブは、もう解説するまでも無く楽しいし
何と言っても、2人のギターテクニックはいつ聴いても
ワクワクして、心が癒されるのです。
演奏を聴いていて思うのは、この大塚GRECOの音の良さ。
素人の僕が、生意気な事を言うようだけれど、この店で聞く音は
他のライブハウスで聴くときの音とは一味違う。
聴いていて、音がしっかり聞こえるって言うか、
反響とか、残響とか色んな要素が有るのだろうけれど
演奏してる本人達も、演奏しやすいんじゃないかって思うほど
ギターの音の響きが良いのですよ。
床の作りとか、壁や天井の作りとかが影響してるんだろうけど
とにかく聴いていて、凄く演奏が聴きやすい。
帰りが一緒になったお二人に、そのあたりを訊いてみたら、
やっぱり演奏しやすいそうだ。僕の耳もまだ捨てたものじゃないな・・・エヘヘ
とにかく、そういう意味でもGRECOで聴く音楽は心地良いんだろうな・・・・
美好さんの作ってくれるカクテルも美味しいし、
1stと2ndの間に交わす、会話も楽しいんだよな・・・・
今日はカウンターにあったお洒落なビンを見つけて、
訊いてみたら元々日本酒のビンだったそうで、素敵なので捨てられず
梅酒を入れているとの事。
俊ちゃんは、その話を聞いて我慢できずに早速飲酒。
その後も、ビンのコレクションの話や、ギターの話をしたり・・・・
そうそう、修ちゃんがプロデュースしたギラ・ジルカさんのアルバムを
聞かせてもらったんだけど、これがなかなかいいのですよ。
俊ちゃん、アレンジャーとしていい仕事してるね・・・とか、
GRECOでは、品の良い話が出来るので好きですね。
また、GRECOに行きたいなぁ・・・・・
ライブって、行こうと思わないとなかなか行けないです。
それよりFUGAの演奏、一回聴いてみる価値は十分にあります。
皆さん、是非足を運んでくださいませ!