今日は月曜日なんだけど、翌日がまた休日。
何となくやる気が湧かない。
スケジュールを見ると、なんと午後から一時間単位で4つの会議。
最初はクレーム対応の会議。
担当者が出ているので、僕は端っこで会議の様子を伺う。
クレームの対応策は、電気設計が担当で日程を決めるだけ。
ところが、担当者がなかなか対策を提示しない。
で、イライラして僕が『この会議で、何を決めるんだ?』って質問。
結局、僕が対策の内容をホワイトボードに書かせて、
『その内容なら、年内に終わるな』って言って、その日程で決定。
その場で会議が終了となった。
やる事がはっきりしてるんだから、最初からさっさと決めれば
15分で終わった内容だった。
続いて、今度は機械系のトラブル対応。
こっちは、僕がシミュレーションのアドバイスをした内容を関係者に説明。
僕が、その正当性を補足する役で参加したんだけど、なかなか結論が出ないので、
『大丈夫、これで駄目なら最初から考え直すしかない』と言って会議を終わらせた。
その後の会議は5分で終了。
その後、予定外の会議に参加して今度は『そんな実験は意味なし』
って、実験の見直しを指示して会議は終了。
もう一つの会議は、なんだったか?内容もくだらない確認のための会議。
こちらもさっさと結論を出して、終了させちゃった。
要はね、物事を決める会議なんて簡単に終わらせなくちゃ駄目なのよ。
それと、殆どの会議はやる必要が無いと思うような会議。
どれだけ会議好きの人間が会社に居るのか?って、いつも思う。
逆に議論しなくちゃいけない会議に限って、意見が出なかったり・・・・
面倒臭い会議は、さっさと終わらせちゃう。
翌日が休みのときは、特にくだらない会議は終わらせちゃう。
無駄をなくすという意味では、大事な事なんだけどねぇ・・・・・。
会議の回数、何とかならないのかなぁ・・・・
何となくやる気が湧かない。
スケジュールを見ると、なんと午後から一時間単位で4つの会議。
最初はクレーム対応の会議。
担当者が出ているので、僕は端っこで会議の様子を伺う。
クレームの対応策は、電気設計が担当で日程を決めるだけ。
ところが、担当者がなかなか対策を提示しない。
で、イライラして僕が『この会議で、何を決めるんだ?』って質問。
結局、僕が対策の内容をホワイトボードに書かせて、
『その内容なら、年内に終わるな』って言って、その日程で決定。
その場で会議が終了となった。
やる事がはっきりしてるんだから、最初からさっさと決めれば
15分で終わった内容だった。
続いて、今度は機械系のトラブル対応。
こっちは、僕がシミュレーションのアドバイスをした内容を関係者に説明。
僕が、その正当性を補足する役で参加したんだけど、なかなか結論が出ないので、
『大丈夫、これで駄目なら最初から考え直すしかない』と言って会議を終わらせた。
その後の会議は5分で終了。
その後、予定外の会議に参加して今度は『そんな実験は意味なし』
って、実験の見直しを指示して会議は終了。
もう一つの会議は、なんだったか?内容もくだらない確認のための会議。
こちらもさっさと結論を出して、終了させちゃった。
要はね、物事を決める会議なんて簡単に終わらせなくちゃ駄目なのよ。
それと、殆どの会議はやる必要が無いと思うような会議。
どれだけ会議好きの人間が会社に居るのか?って、いつも思う。
逆に議論しなくちゃいけない会議に限って、意見が出なかったり・・・・
面倒臭い会議は、さっさと終わらせちゃう。
翌日が休みのときは、特にくだらない会議は終わらせちゃう。
無駄をなくすという意味では、大事な事なんだけどねぇ・・・・・。
会議の回数、何とかならないのかなぁ・・・・