MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらりJOG~富士見スポット巡り

2017年01月25日 | ジョギング
この冬一番の冷え込みとなった寒い朝でしたが、抜けるような青い空が拡がり近くの富士見ポイントを巡って朝JOGしてきました。
八王子原の丘陵からは、今冬一番の積雪で真白き富士の姿を見せていました。


さらに茅ヶ崎市民の森も雄大な姿を望めました。

市民の森の入口では、大木の白梅が見頃となって青い空を背景に見応えありますね~


紅梅も満開に近く華やかな姿で共演していました。


市民の森から引地川に向かい湘南大橋近くのカモメの里へ着くと、待っていたかのように数十羽のカモメ達が飛んできて迎えてくれました。



お土産を撒いてやると、さらにその輪が拡がり奪い合いながら「飛燕の舞」を演じてくれましたね~(笑)



少ない土産が無くなると、 ”もう無いの~”と訴えていましたね

カモメ達とバイバイして親水公園へ向かい、富士見ヶ丘からも富士山も素晴らしい光景でした。


親水公園の河津桜も蕾を大きく膨らんでいました。

引地川沿いの桜並木は、県内有数のサクラスポットですが、さすがにこの寒波でソメイヨシノの蕾は堅く閉じたままでしたが、春の足音が聞こえそうな光景が垣間見える朝ランでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする