575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

いとしきかな、イモ

2006年09月01日 | Weblog
はな、といえば”櫻”いも、といえば”里芋”・・俳句や短歌での決まりのようですが、私にとっていもといえば「サツマイモ」。

あのねっとりとした甘味は好きにはなれないけれど、戦中戦後の食料難には、貴重な食べ物でした。

今でこそ、その栄養価や働きが高く評価されていますが、当時は収量さえ多ければと、奨励されていた農林2号。それはひどい味でした。
それでも生イモがたべられればいい方。イモ粉、干しイモ、イモ蔓、イモの葉と多彩。

そのころ、母は農家から僅かな土地を借りて、5人の子どものために、慣れない畑仕事をしていました。
その一隅に植えられていたのが、赤い肌の金時芋、大きく育ったら食べようね、と丹精していました。

 そこへ、8月15日の敗戦。
 明日はどなることやら。

「あのイモ食べちゃおう」

母の決断は早かった。まだ大人の親指ほどの新イモ。
おいしかったなー。初々しい薄紅、さわやかな甘味、敵機の来ない青い夏空・・筋ばっていたけど、かけがえのない味。忘れられません。

  兄弟の多かりし世のさつまいも  加津夫

       (鳥野)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする