初詣の篝火<かがりび>。篝火の古名は「庭燎」<にわび>。古事記では天岩戸の天照大神<あまてらすおおみかみ>を招く舞踏の際に篝火が焚かれたと記載されています。庭燎は、古<いにしえ>から宮廷、社寺、武家、民間で使われる日本の屋外照明といえるでしょう。篝火に照らされる明治神宮の拝殿。今年が穏やかな年になることを神に祈ります。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 佐保子/二つ上の姉の病めるや秋の蝶 佐保子
- 麗子/二つ上の姉の病めるや秋の蝶 佐保子
- 郁子/隣家より嬰の声して良夜かな 亜子
- 麗子/孫が子に子は親に訊く芋煮会 遅足
- 佐保子/孫が子に子は親に訊く芋煮会 遅足
- 郁子/里芋の小鉢の照りでまず一杯 容子
- 佐保子/里芋や育児日記に足の型 千香子
- 佐保子/取りわける箸を逃げゆく里芋よ 晴代
- 麗子/取りわける箸を逃げゆく里芋よ 晴代
- 郁子/里芋や面取り終えてすまし顔 須美
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
goo blog おすすめ
カテゴリー
- Weblog(7661)