日本男道記

ある日本男子の生き様

庭の梅(2/25)

2006年02月27日 | a la carte
今日(2/25)我が家の老梅の梅一輪開花。まだちらほら咲き(1-2分咲き)の状態。
今年は寒さが厳しかった所為で開花はどこも10日以上遅れているとのこと。
今日はちょっと寒くて雨、結構いい降りです。
水分は開花を早めるそうなので、せっかくの休日の雨もやむなしか。
(写真クリックで拡大して下さい。)
<写真撮影:2006.2.25> 
梅全景
2/19の様子
1/23の様子





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
咲きそうです。 (地理佐渡・管理人)
2006-02-27 06:42:38
おはようございます。



咲きそうですねぇ。この風景からは

そちらがもう春を迎えたと感じてし

まいます。



こちらも、昨日、そして今朝も雨です。

雨は雪を融かしてくれます。安心は

なりませんが、きっと春へと向かって

いるものと確信しています。



こちらで梅が..、と言う頃にはそちら

は桜が..、となるでしょうか?

我が家のドウダンやバラは添え木と

共にやっと雪の中から出はじめました。

返信する
立派な庭ですね~ (korikori)
2006-02-27 10:00:37
しかし、立派な庭ですね~!

 今週は明日あさってと東京出張です。

返信する
Re: 咲きそうです。 (日本男道記)
2006-02-27 12:46:27
こんにちは!

コメントありがとうございました。



今朝早く6時半ごろ倉敷を出る時には、昨日の雨の影響かかなり開花していました。



今朝は瀬戸内地方も平年並に冷え込んでいましたので、少し可愛いそうでした。
返信する
Unknown (ラム)
2006-02-28 00:08:02
平和公園の桜も、日当たりが比較的イイところだけ、チラホラって感じでした

ひょっとしたら、梅も桃も桜も開花の時期が重なったりして・・・ありえませんよねっ
返信する
そんなことは! (日本男道記)
2006-02-28 09:09:38
ありえないでしょうね。

順番に咲いてくれほうが良いでしょう。



今広島空港の待合です。

パソコンが置いてあったもので。

明日午後帰社します。

返信する

コメントを投稿