日本男道記

ある日本男子の生き様

漢字(2005/10/08)

2005年10月08日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
151.逆上【のぼ】せる dizzy
「逆上」と字は同じだが意味は違う。『逆上せる」と「逆上」は同じ字を書くんだ。
152.濁声【だみごえ】a thick voice
「だくせい」でも間違いではないが、「だみごえ」のほうがピッタリくる。
153.胡乱【うろん】な目つき
意味も読みも知らなかった。意味は疑わしく怪しい・こと、不確実であること、あやふやなこと。
154.強面【こわもて】coercive attitude
知らないと「きょうめん」と読みそうだ。
155.風体【ふうてい】one's (personal) appearance. 
人の様子や身なり。「ふうたい」も良さそうだが。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿