このブログの「房総の里山便り」シリーズの写真家、千葉県印旛郡にお住まいのKさんからメールが来ました。
「中国雲南省に行ってきました。
目的は、元陽の棚田と羅平の菜の花でしたが、
やはり異常気象で2ヶ所とも霧と小雨で良い写真は
取れませんでした。
そこで田舎の車事情を写真にまとめました。
1~5番は、荷物運搬用の車です。




写真には撮れなかったが、水牛車、牛車、馬車、人力リヤカーもあります。
(続く) 雲南省」
Kさんへ、こう返事しました。
「 次の『房総の里山便り』は春の兆しが見える頃かと思っていたら
雲南省へ足を伸ばしていましたか!
いやあ、貴重な画像をありがとうございます。
正に百聞は一見に如かず!
大手マスコミの報道だけでは偏った中国像を持ってしまいますが、
こうして普通の人たちの乗り物に目をつけてもらうと目線が同じになり
今のこの時、この時代にこうして彼らが生活しているんだなあと実感できます。」
「中国雲南省に行ってきました。
目的は、元陽の棚田と羅平の菜の花でしたが、
やはり異常気象で2ヶ所とも霧と小雨で良い写真は
取れませんでした。
そこで田舎の車事情を写真にまとめました。
1~5番は、荷物運搬用の車です。




写真には撮れなかったが、水牛車、牛車、馬車、人力リヤカーもあります。
(続く) 雲南省」
Kさんへ、こう返事しました。
「 次の『房総の里山便り』は春の兆しが見える頃かと思っていたら
雲南省へ足を伸ばしていましたか!
いやあ、貴重な画像をありがとうございます。
正に百聞は一見に如かず!
大手マスコミの報道だけでは偏った中国像を持ってしまいますが、
こうして普通の人たちの乗り物に目をつけてもらうと目線が同じになり
今のこの時、この時代にこうして彼らが生活しているんだなあと実感できます。」