阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

カナダ ユーコンの旅(1)    by 印旛沼の里山住人

2013年09月21日 | 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集
印旛沼の里山住人Kさんからカナダ・ユーコン準州旅行の画像が届きました。
9月6日~14日までカナダ ユーコン準州に旅行しました。
目的は1)ホワイトパス&ユーコンルート鉄道に乗る 2)大自然と黄葉 3)オーロラ観賞です。

第1回目はホワイトパス&ユーコンルート鉄道です

1887年カナダ北西部で金が発見され、北米最大のゴールドラッシュとなりました。
一攫千金を夢見てアメリカからスキャグウェイ集まり、山越えでホワイトホースに移動、それから
目的地ドーソンまでは川下りしていました。

そこで1898年鉄道の建設工事が始まり1900年に開通しましたが、すでに金は掘り尽くされ
ゴールドラッシュは終わっていました。
その後紆余曲折があり現在は観光用として活躍しています。
「世界に名だたる風光明媚な鉄道」がうたい文句で、北米発のアラスカクルーズ船がスキャグウェイに
寄港するのでにぎわっています。
 カークロスにて

車上から








アメリカ/カナダ国境

RED ONION SALOON



スキャグウェウの街角にて

今回はホワイトホースをバスで出発してカークロスで休憩、フレイザーで鉄道に乗り換えて
国境を越えてアメリカアラスカ州スキャグウェイまで行き観光、バスでホワイトホースに戻る1日のツアーです。

スキャグウェイの人口は1,000人足らずですが当日は2隻の客船が入港していて、大勢の人がいました。
ゴールドラッシュ時代の酒場、娼館であった「RED ONION SALLON」のbarは満席でした。
2階の娼館は今は博物館ですが入ることはできませんでした。」

 Kさん、ユーコン川は新田次郎の「アラスカ物語」で知りました。この列車は魅力的ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豆腐と焼サンマ茶漬け」と「だし巻」。「オクラとサンマ、ゴーヤチャンブル、キムチ」。

2013年09月21日 | ある日の肴/夕食
ビールの肴のあれこれ。焼サンマ茶漬けの薬味はネギ、高菜漬、味噌、焼海苔。↑
↓少しづついろいろが嬉しい。お碗はMyoさんから頂いたシジミ汁。おいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする