阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

稲刈りシリーズ その1    訪ねた田んぼは横浜市青葉区にあり、隣は町田市と川崎市というロケーションだった。

2019年10月08日 | 関東あちこち

町田市に住む従弟夫婦が耕作をやめた田んぼを借りて、もう15年ほどお仲間とやっている米造りのうちの稲刈りステージに名目だけ(笑)応援参加した。

東急田園都市線の青葉台駅で下車してバスで現地に向った。電車は錦糸町で東京メトロの半蔵門線に乗ったので、渋谷で東急田園都市線と相互乗り入れしていて

電車は乗り換えなしに錦糸町から一本で青葉台まで行ける。

バス停横にヒマワリが

終点の鴨志田団地で降りたらそこが寺家ふるさと村の入り口だ

川崎市麻生区と町田市三輪町が横浜市青葉区に隣接している。三輪町には古墳が多く奈良県奈良市にある地名も多いと教えてもらった。

トトロの森を思わせるという里山の入り口。

続く





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集ワイド:元名物おかみ、追慕の旅 父は朝鮮人炭鉱労働者だった-- 娘としてあらゆる愛もらった - 毎日新聞

2019年10月08日 | SNS・既存メディアからの引用記事

画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする