町田市に住む従弟夫婦が耕作をやめた田んぼを借りて、もう15年ほどお仲間とやっている米造りのうちの稲刈りステージに応援参加したが実質は見学しかできなかった。
皆さんは軽々とやっていたが田んぼの中の作業は古代から重労働だったと感じた。
この日の作業が終わってから従弟と小田急町田の居酒屋で一杯やった。来るときは錦糸町から半蔵門線と東急田園都市線で青葉台というルートにしたが、
帰りは小田急町田から新宿へ出て中央総武線で帰宅した。小田急町田駅のホーム。👇
町田市に住む従弟夫婦が耕作をやめた田んぼを借りて、もう15年ほどお仲間とやっている米造りのうちの稲刈りステージに応援参加したが実質は見学しかできなかった。
皆さんは軽々とやっていたが田んぼの中の作業は古代から重労働だったと感じた。
この日の作業が終わってから従弟と小田急町田の居酒屋で一杯やった。来るときは錦糸町から半蔵門線と東急田園都市線で青葉台というルートにしたが、
帰りは小田急町田から新宿へ出て中央総武線で帰宅した。小田急町田駅のホーム。👇
青文字クリックで本文に飛びます。原発事故から8年半の福島を見る 復興は進むが、傷痕なお深く リベラル21 - 阿智胡地亭の非日乗Ⅲ https://t.co/Ooz2FBqy9L
— achikochitei (@achikochitei1) October 11, 2019