↑ アサギマダラ 湯湾岳(ゆわんだけ)の近くの道端で。
もう、集団で見られることはなく、ときどき一頭でふわりふわり、飛んでいるのが見られる。
よくみると、マーキーングが見られるが、撮影時に気づかず、今となっては、判読できない。
↑ オーストンオオアカゲラ オス
大和村 村営公園フォレストポリス 地図map
奄美固有亜種 警戒心はあまりなく、3mほどまでに近づけた。
さくらの木のとなり、桜にに集まるたくさんのメジロたちとドラミングで競演していた。
↓ 公園のヒカン桜は、今まさに満開です。ひとりじめです。
●里山(2-7) 押し倒し ○片山
●旭南海(3-2)押し出し ○武州山
今日も国会中継
相撲は BS1で3:10分から。
里山の相撲の一番前にやってきた。
==
うーん、里山どうしたんでありましょうか
ねばりがありません。
立ち合い
押し相撲の片山、腰を浮かして、手をつく仕切り線。
里山、当たりは、悪くない、画面右
土俵10時の方角へ踏み込んだ。
里山、押し戻され、再び出るところ、低い姿勢を片山に首を押さえられ、90度左へいなされる。
すぐに、のど輪で前へ出る、片山
里山、土俵際8時の位置へ押し込まれる。
首をそらして耐えるが、ねばりが効きません。
そのまま、四角い土俵の角に押し倒され、崩れる。
またしても、右脚が心配な崩れ方。
なんとか自力で起って、足を引きずりながら位置に戻った。