奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

「開花」から20日後 奄美一番さくら 2ヶ月前も咲く

2010年01月08日 | 桜の観察

100108cherry1

↑ きょう午前 撮影 

20日前に、勝手に開化センゲンしましたが、

2009年12月18日 (金曜日)
桜咲く 2010 奄美・秋名一番桜

実(じつ)は、この桜はなんと2ヶ月前に、咲いていた。

2009年11月 7日 (土曜日)
桜咲く? 2010へ 奄美大島 ヒカンザクラ

その後、超早咲きのツボミ(この木のほか旧道でも発見)は落花して、本格的な開花を確認したのが12月20だった。

100108cherry2

きょうは、恒例の?”桜にメジロの動画”を撮ろうと思ったのですが、現場にいた美人カメラマンの持っていたカメラに恐れをなして、そのまま通り過ぎ、散歩の帰りに撮影。メジロは声だけで現れず。

今この木は一番目立つかもしれない。並木のほかの木がほとんど咲いていないのに、この木だけが、盛大に咲いているのは、ちょっと奇妙な木もする。

ガソリンが残りわずかなのに気づく。この先、峠越えの名瀬、鳩浜までスタントはない。再び秋名に引き返し給油して名瀬にもどった。

100108cherry3

ガソリンがないと気づくと、もうメジロどころではない。

見ごろと満開は、どお違うのか、研究中