↑ ソテツ 雌花
はじめて見る人にとっては、「とっても不思議な、おもしろい形」をしているらしい。
雌花は、幹の先端から放射状に広がった葉の中央につく、きゃべつのような形の大胞子葉の集まり。種子錐と呼ばれることもある。
ファイヤー?な形
クリーム色の小さな葉のような形をした大胞子葉の葉が互いに開いて隙間が見えている。受粉中(風媒花)
ソテツは種子植物のうちの裸子植物なので胚珠はむき出しになっていて、一枚の大胞子葉の下部に緑色の胚珠が4~6個つく。大豆をつぶしたような形の胚珠の先端につく受粉滴を観察撮影するのが今年の目標。
受粉が終わると大胞子葉は互いに密着して、胚珠は外から遮断され見えなくなり、成長して赤いソテツの実が実るころ、再び見えるようになる。
↑ できたて?雄花
↑ 前年の雌花
↑ 前年の雌花から新芽
ソテツ雄花 ソテツは雌雄異株
小胞子葉の燐片がびっしりと集まり、幹に円柱状に頂生する。
ドーム状の雄花の種子錐に対し、花粉錐と呼ばれる。
小胞子葉のりん片の下(裏側)に、小さなつぶつぶが無数にあり、その中に入っている花粉を観察撮影することが今年の目標。