奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

湯湾岳 オオシマザクラ(?)

2011年03月08日 | 桜の観察

110308_cherry_1

きのうの湯湾岳での写真はピンボケが多いのはナゼ?

湯湾岳7合目と呼ばれている、宇検村湯湾岳公園まであと500mの入り口のソメイヨシノ(写真下4枚目)の向かいの桜。

奄美ではサクラは、なじみが薄く、品種名などは長い間、間違って伝えられていたり同定がむずかしい。

この木をオオシマザクラと思っていた根拠が思い出せない。ここのヒカンザクラ以外のソメイヨシノなどには名札がついているのだが、この木には名札がない。

ふと、自信がなくなったのは、いつも見ている奄美市名瀬の赤崎公園のオオシマザクラにはポールに名前が書いてあるのだが、どうもそれとこれとは見た感じが違いすぎるから。

ネット検索して見たが、どうもよく分からない。

しかし、赤崎公園のものより、こちらのほうが、葉と花が同時に咲くところなどオオシマザクラに近いのかな。(葉っぱのギザギザなど、もっとくわしく観察しないとだめですね)

google オオシマザクラ

110308_cherry_2

110308_cherry_3

110308_cherry_4

↑ 向かいのソメイヨシノには名札が。


ユワンツチトリモチ(ツチトリモチ科)

2011年03月08日 | 植物

110308_yuwan_tsuchitorimoti_1

↑ ユワンツチトリモチ

多数の小さな花の集まりである赤い頭のような部分は小指のさきほどの大きさで、なかなか見つけにくい。

きのうの午後の湯湾岳(Mt.Yuwan_dake)頂上付近は、風強く、雨が降り出し出しそうな寒い天気。

日があまり当たらない森の中は暗いのだが、頂上の広場の写真もナゼかほとんど手ぶれ(camera shake)

ツチトリモチ科 ウィキベディア

Balanophoraceae From Wikipedia

110308_yuwan_tsuchitorimoti_2

Photos Click to Enlarge