奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

晴れとも曇りともいえない天気のつつじ と Bird's-eye

2011年03月26日 | 気象 お天気

110326_tsutsuji_3

↑↓ 奄美市名瀬赤崎公園のつつじ と ガジマル

晴れとも曇りともつかない天気で寒い。

まあ、一年を通して、晴れとも曇りともつかない天気ちいうのは多い気がします。

きょうの名瀬
低気温(℃) 12.7 21:27
最高気温(℃) 15.0 13:22
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.2(北北西) 05:33  

110326_tsutsuji_2

↑ つつじ と そてつ

110326_tsutsuji_1

↑ つつじ と ガジマル

110326_birdseye

英名 Bird's-eye ほか

オオイヌノフグリ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
学名 Veronica persica)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属の越年草。
別名、瑠璃唐草・天人唐草・星の瞳。

ヨーロッパ原産の帰化植物。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。

早春にコバルトブルーの花をつける。花弁は4枚。ただしそれぞれ大きさが少し異なるので花は左右対称である。花の寿命は1日。葉は1?2cmの卵円形で鋸歯がある。草丈10?20cm。

名前のフグリとは陰嚢の事で、実の形が雄犬のそれに似ている事からこの名前が付いた。ただし、これは近縁のイヌノフグリに対してつけられたもので、この種の果実はそれほど似ていない。だから、正しくは、イヌノフグリに似た大型の植物の意である

 


『日米中トライアングルと沖縄クエスチョン』―安全保障と歴史認識の共有に向けて [単行本]

2011年03月26日 | 本と雑誌

110326_book_okinawa_question
日米中トライアングルと沖縄クエスチョン―安全保障と歴史認識の共有に向けて [単行本]

橋本 晃和 (編集), 高良 倉吉 (編集), マイク モチヅキ (編集), Mike Mochizuki (原著)

登録情報
単行本: 142ページ
出版社: 冬至書房 (2010/03)

発売日: 2010/03

目 次
まえがき
■第1セッション*Fostering Shared History
東アジアにおける平和戦略への示唆
日本人の民意の変容と「歴史認識」
「過去の共有」と「歴史問題」
「沖縄問題」の克服のために
なぜ、歴史問題なのか
「壮大すぎる夢なのか?」
歴史の共有とアジア・太平洋共同体
日米関係における歴史問題と安全保障の連関
■第2セッション*Promoting Common Security
未来へ続く歴史-I-東アジアの二十~二十一世紀史に向けて
東アジア共同体と日本の近代
福沢諭吉の「脱亜」論をめぐって
ブッシュ政権後の米中関係
ブッシュ後のアメリカのアジア・太平洋戦略
追 悼・小島 朋之先生
あとがき

=======

日米中トライアングルと沖縄クエスチョン―安全保障と歴史認識の共有に向けて 日米中トライアングルと沖縄クエスチョン―安全保障と歴史認識の共有に向けて
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2010-03