奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ギンリョウソウandナンゴクホウチャクソウand 桜咲く(仙台、東京、開花平年日付き)

2011年03月25日 | 桜の観察

110325_ginryoso_1

ギンリョウソウ(銀竜草)
シャクジョウソウ科の多年草。
腐生植物としては有名。
別名ユウレイタケ。

110325_ginryoso_2

110325_nangoku_hocyakuso

群生

ナンゴクホウチャクソウ(南国宝鐸草) 
ユリ科の多年草
トカラ列島、奄美大島、徳之島
花被片がホウチャクソウより短く、芳香がある。

参考
このブログ 2010年3月13日 (土曜日)
ナンゴクホウチャクソウ ユリ科 (南国宝鐸草)

============

きょうのtwitpic によるツイート

奄美で桜その2■仙台 開花平年日4/12 最早日3/29 (2002) 最晩日4/28 (1984) 満開平年日4/18 ■東京 開花平年3/28 最早3/16 (2002) 最晩4/11 (1984) 満開平年4/05 http://twitpic.com/4d2hvb 2 hours ago ? reply

110325_cherry

 

各地のソメイヨシノ開花情報

ウィキペディア 桜前線より
気象庁「生物季節観測の情報」

仙台

開花平年日4/12
最早日3/29 (2002)
最晩日4/28 (1984)

満開平年日4/18
最早日4/03 (2002)
最晩日5/03 (1984)

福島

開花平年日 4/11
最早日3/29 (2002)
最晩日 4/25 (1984)

満開平年日4/15
最早日4/02 (2002)
最晩日4/28 (1984)

東京

開花平年日 3/28
最早日3/16 (2002)
最晩日4/11 (1984)

満開平年日4/05
最早日3/21 (2002)
最晩日4/17 (1984)

名古屋

開花平年日 3/28
最早日 3/17 (1990)
最晩日 4/11 (1984)

満開平年日 4/05
最早日 3/27 (1990)
最晩日 4/16 (1965)

大阪
開花平年日 3/30
最早日 3/20 (2002)
最晩日 4/10 (1984)

満開平年日 4/06
最早日 3/28 (2002)
最晩日 4/16 (1984)

ウィキペディア 桜前線より
気象庁「生物季節観測の情報」