昨夜、名瀬港上空はウロコ雲が広がり、所々に青空?と黒雲も。
満月のまわりには、赤色のリングもかかっている。リングは昨夜からそうだった。
雲の様子は、ちょっと目を離すと、形をすっかり変えてしまっている。
あつい雲の中に隠れてしまったと思っても数分後には、雲のスキマから白い光が現れる。
コンクリートの小川のせせらぎは単調だが、鈴虫?の啼き声に混じって、時折フクロウ(コノハズク)のコッホウ。コッホウと鳴く声も聞こえ、録音できたが、編集の都合上ビデオにはない。
コノハズク(木葉木菟、木葉梟、学名 : Otus scops)とは鳥綱フクロウ目フクロウ科に分類されるフクロウである。wikipedia