お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

温湯温泉 飯塚旅館(黒石市)

2022年03月31日 |  ♨青森おすすめ湯

Memoir:青森おすすめ湯 温湯温泉 飯塚旅館 2005.9.3 ≫
                                                    (湯船映像は公式HPより転)
今回、温泉記録を整理し、未計上の温泉施設である飯塚旅館を掲載する。
黒石温泉郷の中心部三つの温泉。板留温泉、落合温泉温そして温湯温泉
その中の鶴の銘泉を囲んである温泉客舎群の中のあり、源泉風呂を保有
している。鶴の湯では味わえない旅館ならではの湯ッタリ感が味わえる。

【Data】含芒硝ー食塩泉 60.0℃ pH8.1  源泉:温湯長槽源泉(源泉1,137湯計上)

( ⇧ 大正ロマンが漂う飯塚旅館の木造建築の佇まい)
参照黒石温泉郷 温湯温泉の中心施設「鶴の銘泉

コメント

久慈平岳 Ⅲ トレッキング

2022年03月31日 | 💿.県外.里山.GPSD

     山行速報久慈平山Ⅲトレッキング GPS  【岩手県洋野町2022.03.26】

     昨年の今頃、久慈平岳に登って下山時に見つけた福寿草の群生を期待して
     三回目の挑戦。しかし💦  登山道を登るほど残雪が深くなって、とうとう
     壺足状態となり、山頂登頂を断念した。今年は昨年より雪が多いのが原因。

               (下記ンダーラ)インをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

      1. けもの道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥久慈平岳トレッキング
      2. 福寿草(白神山地での福寿草)‥‥久慈平岳トレッキング
      3. 三陸海岸線‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥久慈平岳トレッキング
      4. いちご煮パスタ‥‥‥‥‥‥‥‥‥久慈平岳登山後の食事
      5. 道ノ上温泉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥久慈平岳登山前禊の湯
      6. 三陸温泉‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥久慈平岳登山後仕舞湯

     記録:🗻706.3m  1:44H(含休憩) 3.8㎞  227ⅿ 223m   
                 
     参照#① 久慈平岳山容(2021.4月撮影) ② 福寿草  (2021.3月記事)
        ③
山岳/溪谷 山行紀行 2022

コメント