入浴速報 :アクアセラピ温泉 森ランド 2023.12.29
映像:露天風呂 (二つある内、入り口側のかけ流し)ここが鮮度良好
およそ10カ月振りの入浴。今回も先回同様、階上岳登山後の仕舞湯と
して利用。今回離れのヒバ大風呂の温泉場の雰囲気をジックリ味わう。
(過去の記録:2004.3.6)
六戸町の国道45号沿いにある温泉。地の利かいつも混んでる。その分
湯の勢いが衰えるのは必定である。この温泉を楽しむなら空いている
昼前後がよい。温泉は時間との戦い。しかし、ヒバ大浴場はマッタリ
【Data】食塩泉 42.5 ℃ PH7.45 源泉:金崎温泉(再掲)
観察:離れヒバ大浴場のトド寝用のヒバ枕の常備が面白いが源泉名が
折茂温泉に変わり7℃ 減1PH 減と変化しているのが興味深い
参照#上北地方(六戸)温泉探査紀行