Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

LINEで商談ダス!

2015-02-10 08:52:34 | 雑記帳

クライエント様とDrのやりとり 

LINEを使ったクルマ探しがショップではトレンディ化しております。

プライベートな携帯電話番号は憚られても、LINE交流であればその限りではありましぇん。

LINE交流はDrのプライベート携帯ではなく、2nd携帯(iphone)を利用しますのでNPです。

LINEは仕入れ担当のDrとお客様がそれこそ24時間リアルタイムに密に連絡が取れるメリット
があります。


AA画像を転送

探し物は勢いAAに頼ることが多く、その日にアップされた物件の画像や詳細をお客様に送れる
メリットがあります。

今まで、LINE利用で何件ものご成約を頂きました 

また、AAでなくても、画像や詳細を手軽に送ることが出来ます。

PCでも良いのですが、通常は肌身離さずの携帯(スマホ?)であれば、よりお手軽です。

クルマ探しをご希望の方で、LINE利用が可能であれば、お申し出下さい。

ID又は電話番号交換をしましょう!。


尚、結果は下記のスタンプを発行します?!。

■ 目出度くLINE利用で物件が見つかった場合。



■ 物件を取り逃がした場合



■ お客様に感謝された場合




DrとのLINE利用は商品車探しに限定させて頂きます。

勝手ながら、下記は禁止事項とさせて頂きます。

■ クルマが壊れたので至急引き取って欲しい。
■ クレーム、修理関連
■ デートのお誘い? (相手次第で可能)


こちらは従来通りショップにて対応しますのでご安心下さい 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着4台デビュー!

2015-02-08 09:43:49 | 新着入庫

まもなく正式デビューのジュリアスーパー

プチレスに少々手間取ってましたが、近日中に完成します。

ホワイトの鮮やかなボディと上々のインテリアにエンジンは結構絶好調です。

比較的リーズナブルな価格にて販売予定です。

入庫時より、すでにご商談が入っております。


珠玉の155?                  走行4.6万km

現存する155ではちょっとないくらいの素晴らしいコンディションです。

更に、普通の155と少々違います?!。


純正フルレカロ仕様!

もしかしたら、Drが輸入した固体だったかもしれません 

外内装機関とも全てが高バランスで、155本来の性能を余すことなく伝えてくれます。

近日中にクローズアップしますのでご期待下さい。


結構珠玉な147GTA              LHD+6MT(正規物)

かっての販売車が戻って来ました。

こちらも結構素晴らしいコンディションです。


アロイとキャリパーがコンディションを証明


ノーマルシート仕様

外内装機関ともバランスの良い個体です。

クルマ屋不況に付き、比較的リーズナブルな価格で販売予定です 

(走行5.6万Km 車検は一年残り)


FIATグランデプント デュアロジック

やや番外かもしれませんが、懇意の同業者様が下取りした個体を引き受けました。

走行距離7万Km台と少なくはありませんが、1オーナー屋内保管で結構綺麗な個体です。


オレンジ攻めw

スタッドレスセットもオマケ付きで、リーズナブルな価格設定を検討中ダス。


全車若干の化粧直しをして正式デビューします。

現車はジュリアスーパー以外は入庫中に付きご覧になれます。
 

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drのイプシロンが完成!

2015-02-07 10:00:37 | 雑記帳

結構ツルピカかも 

部品取車として解体するつもりで買ったこの個体は180度の方向転換で生かすことになりました。

それは、捨てるには忍びないコンディションであったとも言えましょう。

事実、修復はFtバンパーとその取付メンバーの少修正のみで済みました。

後は、ほぼ手付かずで蘇りましたから、意外とコストは不要でした。


好ましいフルノーマル


磨いたヘッドランプ             純正HID仕様ダス


Rrも新型エンブレムに交換            


ステータスなAUTOITALIAステッカー    

この由緒有るステッカーを愛車に貼ってくれてる方には何らかのサービスを提供すると言う
企画はどうでしょうか?。

例えば、オイル交換は10%割引とかなんですが・・。

まさに、あなたの愛車はショップの走る広告塔ダス!(笑)。

話がそれましたw。

久しぶりにイタ車を足使いに下ろしたDrは、ちょっと嬉しくユーザー気分を味わって
おります。

足使いに下ろすと言うのは、有力な商品車ではなく、有力では無い商品車が絶対条件なの
です(Drの場合)。

有力な商品車は、ショップに常駐しておかないといけませんからネ。

そういう意味では、捨てる気であった個体ですから、まさに最適な個体と言えましょう。

現在、毎日の通勤から、仕事の足にと活躍しております。

全く、好調なのですが、ちょっと気になる評価を商売抜きでしてみましょう。

これはチョイ乗りではない、値打ちある評価だと思います(笑)。


なぜかスタッドレス?

この状態で来ましたが、折りしもシーズンなので、悲観することはありません。


遠いウインカー/ライトSW

Drの指は短めではありますが、明らかに離れすぎてます。

しかも、取り付け位置は10時くらいの位置ですから、操作はしにくいです。

個人的に理想な位置は9時ですが、下に似たようなクルコンのレバーが陣取ってるのが
ズレてる理由です。(良くあるパターン)


予想外に良いシート

平板なのですが、意外にサポートも良くて、ツボを抑えてくれます。

結構疲れないシートと言えましょう。


高速道路もテスト                120km/hは5th/3,500rpm

低排気量ですが、パワーもスタビリティも全くNPでした。

特段スムーズではないエンジンは少々唸りますが許容範囲でしょう。

美点は低速トルクが強いことで、結構ズボラな運転も可能です。

実用車には適しているエンジンです。

乗り心地は比較的たっぷりしたストロークのサスの恩恵で良好です。

しなやかというには後一歩というところですが、スタッドレスでなければもう少し評価は
上がったでしょう。

イタ車ラベルでは悪くはありません。


悩ましいモード?

全く破綻を来たさないDFN(セレAT)は意外でした。

このロボティックATをスムーズに使いこなすのは、それなりのコツが必要です。

ATモードの特に低速ギアが問題ですが、気になる時はMTモードで乗れば比較的スムーズに
乗れちゃいます。

特にスピードが乗る3rd以上ではマニュアルシフト(3ペダル)以上の俊敏さとノンショック
でなかなか快適に運転出来ます。

よりスムーズであるトルコン仕様よりも、伝達にロスが無いと言う大きな利点を勘案する
なら少々のギコチ~は目を瞑れ無くはないでしょう。

最も、壊れないことが前提ですが、トルコンも壊れますしその修理コストはセレユニットより
も一般的には高価です。


深めのキャビン

その他気になったのはボディ(キャビン)が深いために、道路の縁石等のの見切りが少々悪い
ことでした。

ボンネットは着座位置からは全く見えないのも理由です。

これはデザインの問題ですから、どうしようもないでしょう。

視界自体は大きなFtウインドウの効果もありとても開放的で悪くありません。

実用車で問われる乗り降りのし易さは、高めの車高が功を奏し、全くNPで標準以上です。


このイプシロンは少数派ということもあり、まず遭遇することもありません。

稀少個性派としてプライド&ジョイを持てるモデルです。

中身はFIATと同じですからパーツには困りません。

この後、大事をとって、タイミングベルト系を交換しようかとも思ってます。

現在、Drのお気に入りの足ですが、どうしても欲しいと言う方は立候補して下しゃい(笑)。

お値段次第では、売る可能性があることはあり得ます 

(クルマ屋オヤジの悲しい性かも 



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT 500L MY2015 プライスリスト更新

2015-02-06 11:11:23 | 並行輸入車礼賛


FIAT500Lの最新プライスリストをご案内します。


PLICE LIST

待望のディーゼルエンジンも追加されました。

・0.9 TwinAir 105ps S&S M/T ガソリン車
・1.3 16v 85ps Multijet S&S Dualogic ディーゼル車


     
SPEC                      clickで拡大

グレードPOP STARと、BEATS EDITIONが加わり、下記のラインナップとなります。

FIAT 500L ( POP STAR/LOUNGE )
FIAT 500L TREKKING
FIAT 500L BEATS EDITION


FIAT 500L LIVINGリストも同じく更新予定です。

500Lの参考記事と画像はこちらにあります(丸投げw)。

オリジナルカタログをPDFファイルでダウンロード出来ます。




装備&OPTリスト、カラーコンビネーション等もご覧になれます。

本日より受注が可能です。

一味違う個性的な500を如何でしょうか






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラプンに変てこりんな物が・・

2015-02-04 09:02:37 | 雑記帳

得体の知れないSWを発見

先日入庫したグラプンのインパネ回りをチェックしていたら後付のSWを発見した。


見たことのないアイテム             

恐る恐るボタンを押しても、特にライトが点灯するとかの挙動は見当たらない。


無灯→緑→赤                順繰りに切り替わる

しかし、少なくとも静止状態では何の変化も無いのであ~る。

気持ち悪いので、K(電気に詳しい方w)メカに調査を命じたのであ~る。


接続先を調査

ど~も、スロットル(電子式)のカプラーに接続されてるので、ピピッと来たのである 

そうなんです、川崎さん!

これは流行のアイテムと思われた 



電子制御装置のスロットル反応で生じるアクセルレスポンスの低下を解消!
自動車の「電子制御装置」は、アクセルペダルの踏み具合を電気信号として制御する技術
です。しかし、発進時のアクセルペダルのもたつきやアクセスレスポンスの低下といった事
も生じるのが現状です。車にSPRINT BOOSTERを取り付けることで、アクセルペダルの不快感
を驚異的に解消することができます。小排気量の車種はトルクフルな加速を実現し、
大排気量の車種は抑制されたエンジンパワーをフルに発揮することができます。


以上、謳い文句ダス。 (輸入元のHP


TESTインプレッション?

早速、その効能を確かめるべく走って見た。



確かに、ノーマル(無灯)と緑、赤モードでは、レスポンスは変化した。

少ないアクセル開度で、より踏み込んだ効果が得られるのであろう。

決してパワーアップしてるわけでは無いが、アクセルレスポンスが向上したようには感じる。

いわば、クイックシフトのようなアイテムと思われる。

検体グラプンは比較的ノーマルでも、レスポンスは悪くないから、必要性は感じられなかった
が、アルファ166(AT)のような、ATとのマッティングの悪いエンジンに装着したら、効果が
あるのではないかと思った。

また、ドイツ車に良くある、たまに失速する電子スロットル(最悪)の改善になるかは
興味深いところであ~る。

以前から、この手のアイテムは販売されていたが、驚くほど高価であった。

しかし、今回のアイテムは比較的お財布に優しい価格設定(実売は更に)とイタ車にも
適合が豊富のようである。

Drのショップでは、特に扱う予定はないが、誰か買ってみてリポートして下しゃい(笑)。

読者のシートに掲載させて頂きまっせ~! 




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手買取店の謎?

2015-02-03 09:36:23 | 現代クルマ屋事情

新着入庫のFIATグランデプントスポーツ(6MT)     走行3.8万km

この個体はお客様の注文品であり、AAにて仕入れました。

グラプンの6MTモデルは稀少で全国でも広告には10台もありません。

故に、勢いAA頼みになるのですが、この個体は元より大手買取店が保有してました。


 大手買取店の戦法

買取店はAA出品にて稼ぐのが本道ではあるのですが、出品前の期間を利用して、一般
小売や業者をターゲットにした二重戦法を敷くようになりました。

このAA前の潜伏期間はおおよそ1~2週間と思われます。

この戦法により、AAにての落札額よりも、より高価に売却できるタンスがあるということです。

敵ながらうまく考えており、いわばAA出品は保険であり、一般小売路線でもより高利益をと
いう作戦です。

しかも在庫期間は短いですから、資金の効率化は我々小売専業者の比ではありません。


業者在庫(即落)コーナー                    イメージ画像(本文と無関係)

AAが限られた日程と時間で催されるのに対して、このコーナーは日程時間の制約がありません。

売れるまでは長きに渡りアップされてますから、お客のいる業者はいつでも落札出来るの
です。

しかも、業販価格が明記してあり、AAのように競りあがることもありません。

但し、代償はAA落札額より高価になるのが難点です。

このグラプンに関しても業者在庫のコーナーにアップされておりましたが、AA出品の為に
商談期間は短いものでした。

評価は特に良くも悪くもないという物(自社評価)でしたが、少々気になったのは
付属品(取説保証書等)が無いということでした。

更に、AA出品の評価(会場評価)はパワステ不良(警告灯点灯)という由々しきもの
でした。

かのような評価であれば、高値落札は期待出来ないというものです。

しかし、安けりゃ買うという物好きな業者も無くはありません。

Drダス! 


難点は全てカバーする自信がありましたが、予想通りお安く落札出来ました。

大手買取店の個体はAA出品を待ったほうがお財布に優しいのです。

但し、絶対に落札出来るという保証はありませんがw。

現車が到着して驚いたのは、コテコテに汚れまくり、何の手入れもしてなかった
ことです。


砂だらけであった室内               クリーニング済

気の効いた業者であれば、最小限でも化粧直して出品するのが常識ですし、下見の印象も
違うと言うものです。

お見合いでもスッピンコテコテで行く人はいませんし、相手に対する礼儀と言うものです。


出てきたマニュアル付属品

稀に出品表になくとも、グローブボックスに仕舞い込まれてることもあります。

しかし、この個体はトランクのスペアハウスの工具の横に保管されてました。

大手買取店は何のチェックもしてないことになり、有る物を無いと記載してるのは自滅行為
です。


パワステはNP?

恐れていたパワステ不良は今のところちゃんと効いております。

もっとも、エギザミナーテストではセンサーエラーが記憶されてました。

最悪は高価なASSY交換も覚悟していましたが、お安く修復出来る可能性も出て来ました。


以上、推測すると大手買取店はクルマに対して全く愛情がないのか、出品台数が多すぎて
手が回らないかのかのどちらかか、又は両方でしょう。

かって、大手量販手在庫をDrが購入契約したにも拘わらず、AA出品をされてしまい他方で
販売されてしまったことがります。(二重販売)

通常では有り得ないことですが、台数が多すぎてレールに乗っているAA出品の停止を失念した
のですネ。

Drはお安いとは言えない逆キャンセル料を頂きました。

異業種参入で、我々業界は只ならぬ影響を受けてます。

今や、オート〇ックスまでが、車両の買取や販売に手を染めております。

まさに・・

仁義無き自動車業界w

日々、業界の地図は変化しつつあります。

クルマ屋オヤジは生き残りをかけて、頭貝割れ大根で悩む時代になりました 














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エムブレム交換はこうするアイフル

2015-02-01 09:11:26 | Drのメンテ講座

LANCIAイプシロンの色褪せエンブレム 

みすぼらしくなるイタ車のエンブレムはどうにかしたいところです。


アルファも同じ

もちろん交換するしかないのですが、パーツの入手は簡単でも、作業は結構一筋縄では
いきません。


これはダメw

誰もが考える手法ですが、グリルを傷つけるのは必至です。

簡単に外れないのは、エンブレムの土台が強力な両面テープで貼り付けられてるからに
他なりません。

グリルを傷つけずに、両面テープを如何に剥がすかがポイントです。

工具を噛ますところがないのが厄介なのですネ。


ドリルで穴を開ける

かのように無数の穴をドリルで開けます。

本当はもう少し大きい穴がベターです。


剥離剤を注入

ステッカー剥がしのような剥離剤を開けた穴に注入します。

今回はエンジンコンディショナーで代用しました。


ヒートガン(又はドライヤー)で熱する

高温であれば、剥離剤が沸騰します。


剥離成功!                    (作業協力 リムーバーK川 

ドリルで開けた穴を利用して捲れば、結構簡単に外れました。

画像失念しましたが、エンブレムから2本のプラシチックピンが裏側に出ており、その
ストッパー金具も外すのが厄介です。(この個体は埋没していて工具使用不可)

これはピンの頭ををドリルで飛ばせば簡単に外れます。



交換完成の図 

LANCIAはアルファの同作業よりもより更に厄介でした 

その他の手法があるかもしれませんが、一つの手法として御紹介させて頂きました 














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする