Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

ショップのお盆休み

2018-08-12 08:35:15 | 雑記帳


休みの少ないショップですが、お盆休みは千載一遇のタンスとばかり休業させて頂いております。

連日の酷暑で、特にメカニックは汗だくで頑張ってくれてます。

お盆休みは、スタッフの労を労う目的もありますので、ご不便をお掛けしますがよろしくお願いします。

本日は、営業しておりますので、メンテも軽作業くらいであれば対応させて頂きます。


酷暑にも拘わらず、車両販売は好調で、店主Drもいささか驚いている次第です。

やはり仕入れに恵まれたのが大きな理由だと思います。

レアーでお値打ちな個体は売れても後が無いのですが、上手い具合に次から次へと新着入庫が絶えません。

野球で言えば、投打のバランスが良いと言うことになるでしょう。

但し、いつまで続くかわかりませんから、売れるうちに売っておかないといけません。



最近のアクセス記録?                   自慢モード 

販売好調の陰にDrのブログあり 

これは中らずと雖も遠からずでしょう。

お蔭様で、最近はアクセス(IP)数は安定しており、平均すると毎日2,000~2,500名様に閲覧して頂いて
おります。

先日は、一度もお目に掛かっていないお客様が関西に戻られたのでご挨拶をさせて頂きました。

開口一番、Drのブログを毎朝見るのがとても楽しみしています。

とお褒めの言葉を頂きました。

Drは調子に乗って、ホンマに人気ブログでっせ~と口を滑らしました 

Drのブログを書けるのはDrしか居ましぇん!

意味不明ではありますが、人気作家は辛いです。(言うよネ~w)

結局は薬局で、



お後がよろしいようです(汗)。

読者の皆々様も良き夏休みをお過ごし下さい。

Drのブログもしばしお休みさせて頂きます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AR2000GTV進捗あり!

2018-08-11 09:23:02 | 修理日記

何とかここまで完成!

レストア中の2000GTVの進捗はかなりの亀ペースで遅れに遅れておりました 

遅れの理由は、やはりボディの修復と塗装に時間を費やしたことでした。

しかも、一旦塗り上げられたボディは色合いが気に入らず、再度塗装をし直しました。


純正スティールホイール仕様


インテリアはこれから


ダッシュを調理中?

出来のよいリプロダッシュは木目の移植やオーディオ穴あけとか結構面倒です。


ダッシュ完成の図


ブロワーファン修理の図

定番のファンはやはり不動でしたが、ダッシュを外してるので修理はラクチンです。


目障りなスピーカー

前時代的なスピーカーは撤去予定です。


靴はALL NEW!

入手できるレプリカアロイなんかより遥かにお値打ちな純正スティールです。

既にレストアして用意しており、キャップやナット、タイヤは全て新調して見栄えが良くなりました。


エンジンルームはこれから

電動ファン仕様からオリジナル戻しをしてラジエターはO/H済みです。

ファンネル仕様は、純正筒型エアクリーナーに交換予定です。

キャブはOCRで好調ですが、もしかしたらWEBERに交換するかもしれません。


ブレーキサーボも交換したい?

見栄え重視ですが、新車並みのエンジンルームを求めるなら交換したいところです。

とりナマズは、まだまだ手を入れる余地があるエンジンルームです。


やっとここまで進捗して今までの苦労が報われました。

この辺りからの作業は、完成を夢見て楽しいものですネ!。

クライエント様からまとまった金額を入れて貰い大盤振る舞いで作業をして来ました。

しかし、昨日鈑金屋が集金に来たのですが、想定外の金額でした 

塗装は別に、いつもの商品車仕様から別の高級塗装屋?で塗らせました。(二回もw)

ボディだけで6桁万円は発生してるようで、大盤振る舞いも自重しないと、ショップの利益は出ない
かもしれません 

しかし、ここまで来たら後には引けません。

採算度外視でも、納得の出来栄えにしたいところです。

コスト計算すると嫌になるので、出来るだけしないつもりです(笑)。



P.S.



こちらのアロイを以前より欲しいと言う方がいらっしゃいましたが、外しましたのでお譲りで来ます。

タイヤは使い物にならないので外す予定です。

ご連絡して頂ければと思います。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LANCIA MUSA 入庫中!

2018-08-10 07:54:15 | 新着入庫

2005y LANCIA MUSA 1.4 16V DFN 62,500km 車検受             POA

下取り入庫しましたLANCIA MUSAをご紹介します。

MUSAは言わばイプシロンの5ドアバージョンですが、かなり少数派と言え希少です。

ウリは背の高いユーティリティ溢れた5ドアボディでしょうか。


3.98X1.69X1.63m


フルノーマル


綺麗なインテリア


広い後席


ラゲッジ良好


DFN(シーケンシャルAT)


2WAYスライディングルーフ(完動)


エンジン好調


藤山完備?


小型イタ車では、豊富な販売実績を誇るショップですが、ことMUSAに関しては数えるほどしか記憶にありま
せん。

もとより並行輸入しか存在していないLANCIAに加えて、MUSAは輸入台数も少なかったのです。

イプシロン(843型)と同じく質感は高く、意外に信頼性も高いMUSAです。

これ一台でのファミリー使いもNPでしょう。

イプシロンが小さな高級車なら、さしずめMUSAは小さなリムジンと言っても良いのじゃないでしょうか。

コンディションは全般的に上々であり、車検を取得すれば即納出来るかと思います。

現車確認と試乗も歓迎しますので、我と思われん方はお申し付け下さい。

アナタ向け向けズル剥けでお待ちしてますよ~ん 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AR156 Sportwagon 2.5V6 Q-sys

2018-08-08 09:46:00 | 新着入庫

2003y AR156SW 2.5V6 Q-sys 4.8万km 車検受               POA

下取りしました優良なコンディションの156SWをご紹介します。

モデルはPhase2のいわゆる中期モデルとなります。

外内装機関とも、状態とバランスも良く、お奨めの固体です。


フルノーマル


スターリングシルバー


後期インパネ


Phase2はファブリックシート


綺麗なラゲッジ                   BOSE廃止で広くなった!


旧式なオールインワンNAVI(実動)


絶好調なエンジン


フルセット完備


試走したところ、並みの同型より走りが活発でした!。

トルコンATにも拘わらず、イタリンアンな走りを楽しめることが受けあいです。

車検を取れば、即納出来るコンディションです。

現車確認に試乗とも歓迎しますのでご検討下さい。





   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑でもご成約

2018-08-07 09:40:09 | 成約御礼

即決して頂いたLANCIAテーマ8・32                  試乗中の図

日曜日は、猛暑にも関わらず地方からお二組ほど商談でご来店頂きました。

その内のお一方は、ご来店前より本気モードですと、公約どおり即決して頂きました 

商売上は、たいへん有り難いことであり感謝するしかありません。

やはり、ライバルの無いレアー車は改めて強いことを痛感した次第です。

商談中の事ですが、


お客様; 整備記録を見せて下さい。

Dr; それは個人情報なのでお見せで来ません。
   契約してくれたら見せまっせ~!


お客様; ・・・・・・・・・・・

Dr; ところで手付金は如何ほどお持ちですか?。

お客様;  手持ちは〇万円(一桁)しかありましぇん。

Dr;  ・・・・・・・(空白の時間ありw)
    その額でも構いませんから、契約して下さい。


無事に手付金を頂戴して、ご契約を頂しました 

お客様は過去にデルタも保有されていたそうで、たいへん好感のもてる方でした。

(13時のお約束で、なんと13時0分0秒にピッタシ来られました!)


山盛りの記録関連

8・32の整備記録も、快く公開してご覧頂きました。



もう一台のご商談のGTV3.0

こちらも猛暑の中、地方からご来店頂きました。

即決には至りませんでしたが、先ず先ずはお気にいっては頂いたと思います。

帰路に着かれる時に、Drはお客様を呼び止めました。


Dr; ところで買う気度はどんなもんでっか~?。

お客様; 70%です。

当社は決して押し売りはしませんから、じっくり考えてくださいとお伝えしました。

ご商談があって、ご来店されても全車が即決されるわけではありません。

後日成約もあれば、もちろん破談もあります。

しかし、この猛暑の中で、現車確認に遠路ご来店して頂くのは本気モードには違いありません。

クルマ屋(屋外展示主体)は夏場の販売は期待できませんから、ご商談にご来店頂けるでも有り難い
ことだと思います 





    

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マセ3200GTを特価なら買いますか?

2018-08-05 08:42:32 | 雑記帳

格好良さ半端ないマセ3200GT!

商売抜きで、Drも格好良いと思う真っ赤なマセラティ3200GTです。

例えプチレスが必要であっても、出来る限り綺麗にして高く売ると言うのが従来の手法でありました。

しかし、今回は慣れていないマセということもあり、少々思案しているのであります。

細部を検証すると、Drの思惑通り仕上げるのは結構面倒なことが判明しました。

早い話が、少々面倒臭いのと、そのコストも本気モードだと結構掛かるからなんです。


2004y マセ3200GT 6MT 正規物 29,000km 車検31/6

メカは全くNPで好調です。(ASR警告灯のみ点いてる)

その走りは半端ないパワーです。

ACも前オーナーが〇〇万円掛けてちゃんと効いております。

メカ自体は特にNPで、このままで元気よく走るのですが・・・。



やや見苦しいヘッドライトカバー (反対側は良好)

これはカバーではなく、ヘッドライトと一体なのです!。

但し、無理やり?分解してレストアは不可ではないようです。


ピンクのアウタードアハンドル


同じく色褪せしたドアミラー


ボンネットのエアルーバーはクラック&色褪せ

色褪せシリーズは赤のイタ車では常識?ですから修復はNPです。


やや色褪せルーフ

よ~く見るとボディも色褪せしており、何処をどう塗れば誤魔化せるかは、頭貝割れ大根となります 

全Pすれば完璧ですが、そのコストを考えると頭が痛いです。

しかし、ボディ色褪せは致命的ではなく、遠めに見ればこのままでも結構綺麗には見えます。


ダッシュに弛みあり

修復はダッシュボードを外す必要があるでしょう。

頭が痛い作業ですが、このままでも気にしなければNPです 


インテリアはNP?

すでにシートの擦れは修復済みです。

その他は、例のベタベタが多少あるくらいでNPです。


走行は支障無し               NO/ASR点灯

以上の修復はもちろん可能ですが、面倒なので販売コンセプト第一弾として現状ノンクレームにて買っても良い
という奇特な方を求めます。

もし、誰も手を上げられないようなら、ショップで少しずつ出来るだけ完璧に修復したい思います。

又は、このままAAに出品することもあるかもしれません。

現状渡しであっても、部分的にこの箇所は修復して欲しいというOPTもありです。

とりナマズ、このままの状態で、お財布に優しい価格を検討します。

相場からは、仕上げて売るのであれば200万円台後半は間違いないでしょう。

本気モードの方は、価格等をお問い合わせ下さい。




 

 



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュリペアーはこうするアイフル!

2018-08-03 07:56:34 | 雑記帳

近々正式デビュー予定の優良GTV6

既に下取り入庫しておりましたが、ダッシュクラックのレストアが一つの課題でした。


悩みのダッシュクラック 

このモデルに関しては、リプロダッシュは市販されてませんし、中古品もまず見つかりません。

唯一、ダッシュカバーなる市販されてるアイテムはとんでもない代物でした。



やはりダッシュが割れてると見窄らしく見えますし、売価も突っ張れないと言う弱みがあります。

そこでやむなく、一念発起してDrマジックを使いました!


上出来な修復




修復の手法等は企業秘密にさせて頂きます 

クッラク部分のみに手を入れてるのではなく、ダッシュ全体を修復しております。

これで、懸案事項は何とかクリアー出来ました。

残るのは、アロイを純正に交換して正式デビューしますが、純正アロイはGETしてあり到着待ちです。

現車確認は可能につきお申し出下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ100HP入庫!

2018-08-02 09:23:07 | 新着入庫

2007y FIATパンダ 100HP 1.4 16V 6MT 6.1万km 車検30/11             83万円

得意車種ではあるパンダ100HPは、主に並行輸入で輸入販売してきました。

オーナーの皆々様には、結構に気に入って頂いてるようで、長年乗り続けて頂いております。

今回入庫は、正規物のRHD車ですが、コンディションは意外に良い個体です。


ツルピカノーマル仕様


色褪せナシ


インテリア良好                   禁煙車


同上  


ラゲッジもNP


強力100HPエンジン


シフトノブはノンオリジナル


綺麗なキャリパーとアロイ


ボディは特に傷等も無く本当に綺麗です。

シートに少しシミがありますが、クリーニングで綺麗になるラベルです。

ほぼ即納可能なパンダ100HPは展示中に付きご覧下さい。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drのショップ半端ない?

2018-08-01 10:34:37 | 雑記帳

万年忙しいファクトリー

巻頭タイトルは若干意味不明ではありますが、ご存知サッカーWカップで大いに流行った言葉です。

流行を追いかけるのは生には合わないものの、かのような言葉には敏感に反応するDrが居りました 

自慢するのは好まないものの、常々思っていたのはメンテ入庫するイタ車の数は半端ないということなんです。



155 2.0TS車検


GTV2.0TS車検                       


ジャグアーXJ6車検          


164QV車検


1オーナー(自社輸入)155車検


155V6車検


ルノークリオ(自社輸入希少車)とシトロンDS5車検


国産部より車検のアウディA4


以上、ザクっと車検のみに焦点を当ててみました。

自社販売車がメインですが、他店購入車もあります。

一般修理もそれなりに入庫してますから、併せるとかなりの数が入庫していることになります。

かっての顧客様が、他店で購入してメンテは従来通り依頼したいというのもあります。

基本的なショップのスタンスは何処で買われようがメンテは嫌な顔せずに受けると言うのが基本姿勢です。

その柔軟度が高いスタンスと、ディーラーさんでも断られる微妙な年式のイタ車も断らないのが喜ばれる
のでしょう。(75等116系、115SPIDER、155、164等)

そのおかげで、ファクトリーに入庫するメンテ車の数は、巻頭タイトルのごとく・・


Drのショップ半端ない!


・・・と言いたかったのです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする