家訓は「遊」

幸せの瞬間を見逃さない今昔事件簿

横取り

2006-01-07 10:26:30 | Weblog


今年初めてKW氏に会いに行った。KW氏は身体を震わせ顔を赤くして喜んでくれた。

先日病院宛に送った感謝の挨拶文が病院で発行している機関紙に載り病院から挨拶状と共に送られてきていた。

KW氏はその機関紙を既に読んでいた。
「読んだよ。立派だね。もう二度も読んだ」と、どもりながら褒めてくれた。また先日渡したラジオのお礼も言ってくれた。
「オレの好きなモダンジャズも3・4曲聴いたっけよ」
それを聴いただけで私は嬉しくなった。

KW氏と廊下で話をしているとヘルパーさんや看護師さんたちが通りかかり、年賀の挨拶を交わす。
そこへAN氏がやってきた。AN氏は交通事故で脊椎を損傷し車椅子に乗っている。両手の指がリューマチ患者のように曲がってしまって、ほとんど動かない。AN氏はこの正月を自宅に戻って迎えたという。その時の話を嬉しそうに喋り始めた。
「正月だもんでさぁ。我慢できなくて。先生に言われたんだけど赤玉ポートワイン呑んじゃっただよ。呑んだって言ったってコップにちょっとだけだよ。だけどちょっちょっちょっとだけっても、あれはおおいからね」口の隅に白い泡が見えてきた。
「ああアルコールですか?」と私。
「そうそう。あっ時間いいですか?」と聞いてくれるので
「いいですよ」と言った。
「あぁそれで、この手が震えるだよ」と言って震える手を示した。
今呑んでいる薬とアルコールが反応してしまって、そういう症状が出てしまったらしい。
「これを止める薬ってあるのかねぇ」と聞くので
「有るよ。赤玉ポートワイン」と私が冗談を言うと
「いやぁそれじゃなくて」と大笑いした。

ふとKW氏の顔を見ると暗い顔をしてAN氏を睨んでいるのが分かった。
KW氏は自分の客を横取りされてしまった気分なのだろう。
KW氏が自分の部屋に行こうと言う。部屋にはFJ氏もSW氏も居る。
AN氏に断わりをしてからKW氏の部屋に行った。

FJ氏とSW氏に挨拶をした。
SW氏は喋れないので、いつも手を上げて笑いあう。
FJ氏は元エンジニアで91歳。窓から見える病院の拡張工事について
「私はねぇ、あの工事を見てましてね、つくづく進化したなぁと思うんですよ。基礎のやり方。足場の組み方。あれだけ掘っても石が出てこないでしょ・・・・・・」

再び自分の客をFJ氏に取られてしまったKW氏はラジオをつけた。

義母が入院していた間の正月も、このようにして過ごしてきたことを思い出した。
毎年元日には病院に来ていた。
今年は墓参りをしてから病院に来た。
ちょっと変わったなと感じた。


BMI値

2006-01-04 11:54:02 | Weblog

大晦日にK-1ダイナマイト2005を見た。

見ていてふと選手の身長と体重のバランスが気になった。
それはKID山本選手の数字を見たとき、意外と体重が多いなと感じたのだ。
見た目は「ガリガリ」であるのに。

K-1のオフィシャルウェブサイトに選手のプロフィルが出ている。
それによれば

曙          体重219.7kg     身長203cm
ボブサップ        155.2 kg      200 cm
武蔵           102.2 kg      185 cm
ボビーオロゴン       98 kg       185 cm
KID 山本          66.5kg      163 cm

それぞれの BMI値を出してみた。
曙             53.3      肥満度4
ボブサップ         38.8       肥満度3
武蔵            29.8      肥満度1
ボビーオロゴン      28.6      肥満度1
KID山本          25       肥満度1


K-1は肥満体の者同士の闘いであった。

見るからに肥満体であろうと思われる 曙 は別として ボブサップ は筋肉の塊である。
全く皮下脂肪の無さそうに見える KID山本 でさえも肥満度1となってしまうのはどういうことなのだろう。

BMI=体重(kg)×身長(m)二乗
BMIというものの示すものは何だろう。

ちなみに私も肥満度1に該当する。
   

喪中

2006-01-02 12:39:47 | Weblog


人の死後、その親族がある一定の間、悲しみに沈み屋内に謹慎していること。親疎により日数に長短がある。  

と辞書には出ている。

去年末義母が亡くなったので何も考えずに喪中ハガキを出した。

元旦になって、その行動を後悔した。
当たり前だが年賀状が届いていないのだ。

一年に一度のんびりと旧知の人達のことに思いを馳せることを楽しんでいた。
妻宛に来たハガキも見せてもらうと楽しい。
また私は毎年写真入りの年賀状を送ることも楽しみにしていた。

喪中ハガキを出さずに例年通り年賀状の交換をすることは
「礼儀正しくない」ことなのだろうか。

相変わらず達筆な筆文字、家族写真、趣味の写真、大きくなった子どもの写真、犬や猫の写真、芋に彫った干支、自慢話や愚痴話・・・・・・。  

欲しかったなぁ、やっぱり!!


私から勝手に友人知人とのコミュニケーションを放棄した結果は辛いものだ。