2週間程前から私めの部屋のエアコンの調子が悪く、動いている音はすれど冷風がいっこうに出てこないという状態が時たまあるようになりました。 このエアコンは家を建てた時に取り付けたものですから、もう19年近く前にもなります。 エアコンの寿命がどれ位のものなのかは知りませんが、もう修理部品は無いので、今度故障したら直せませんよ、と数年前に電気屋さんに言われたことがあります。
丁度ボーナスが出たことでもあり、エアコンを買ってくれとおっ家内に言いましたら、盆前までがエアコンの売れる時期だから今が一番価格の高い時期で、盆が過ぎると価格が3割以上は下がるので、盆が過ぎるまで辛抱しなさい、扇風機で我慢しなさい、と全く他人事の返事でした。 まるで鬼ですな。
梅雨が明けて今週から連日30℃を越える暑さになりましたので、今週末の土曜には新しいエアコンが付くように買いに行きなさいと、先週土曜からずっと言い続けておりますが、いっこうに動く気配がありませんでした。 が、やっと今日先ほど、しょうがないから明日買いに行って来るわ、となりホッとしたところです。
ところで私めのおっ家内はナショナル(パナソニックではありません)信奉者でして、我家の電気製品のほとんどはナショナルブランドです。 ナショナルはデザインと色がいいんだそうで、機能や価格は購入評価の対象外です。 今のエアコンもナショナルですし、次もナショナルになるのは決まっています。 今度のナショナルエアコンには10年間掃除不要というような機能が付いてるんでしょうか、ちょっと心配です、はい。
今宵はこれにて。 では、また‥
