昨年、オオシオカラトンボ の ♂ の写真を載せました。(→ こちら)
今年 やっと♀の姿が撮れましたので、季節外れになりましたが、載せておきます。
(→ 普段 目にしていても、いざ撮影しようとなると、なかなか出会えないもんですね)

オオ シオカラ トンボは雄も雌も 羽の付け根が黒いので、シオカラ トンボと簡単に見分けられます。 (→ シオカラ トンボの姿は こちら です)

見分けるもう一つの方法は、オオ シオカラ トンボの眼の色は黒褐色ですが、シオカラ トンボは青か緑がかっていることです。
今年の夏秋は、トンボが少なかったように思ったんですが、皆さんはどう思われましたでしょうか?
(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)