年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

母の日 の贈物  (2013年)

2013年05月13日 | 日々雑感

昨日、5月の第2日曜日、5月12日は「母の日」でした。
例年通り、愚息夫婦からおっ家内宛にプレゼントが届きました。

愚息からは、例年通り 日比谷花壇製のプリザーブド・フラワー です。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

プリザーブド・フラワーはもう何個貰ったのか数え切れない程ですが、それでもおっ家内は浮き浮き上機嫌で、新しく貰ったものを置く場所を確保するため、昔のものを私めの部屋の飾りボードに入れてしまいました。

愚息の嫁さんからは、馬刺し の盛合せセットが2種類届きました。 早速 昨夜の夕食に大トロの馬刺しを食べましたです。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

彼女からは毎年珍しい品物や食材が届くので、おっ家内も私めも楽しみにしております。 馬刺しは初めてだというおっ家内は、「馬の肉」と聞いた途端に腰が3メートル位引けました。(笑)  おっ家内は食べてみると美味しいとは言うものの、(↑)の4分の1しか食べませんでしたです。


コメント

スズメの交尾

2013年05月11日 | 写真~野鳥

春~初夏は鳥達の繁殖期です。 一昨年、昨年と狙っていたんですが不成功だったので、 今年も狙って4月上旬から山に出かけていました。 何を狙って?  鳥の交尾の瞬間 を撮りたかったんです。

そもそも鳥は人間と違って、大便と小便 それぞれの専用排泄口が無く、またオスにもメスにも専用の生殖器も無く、大小便両方を排出し生殖にも使う多目的の開口部である総排出腔or 総排泄口)が一つあるだけです、 鳥の交尾とは、外見的には それぞれの総排出腔を接触させることです。

交尾の時メスは尾羽を横にずらし、オスはメスの上に後から乗ることで双方の総排出腔を接触させ、オスの精子をメスの体内に送り込みます。 メスの体内に入った精子はメスの細管と言われる部分に保存され、メスの卵巣から1つずつ卵子が送り出されて、そのつど受精し、総排出腔から体外に卵として産み落とされます。

交尾の瞬間を撮りたいと山に行っても、そもそも鳥の姿を見つけることさえ難しい状況で、ましてやその交尾の瞬間に出会うことなぞ とても有り得ないことだと 3年経ってやっと悟りましたです。(← 要するにアホなんですわ)  そこで目標を、山の野鳥から近所に沢山いて巣も発見しやすいスズメに変えました。 そして、粘ること10日間余、やっと交尾の瞬間をものに出来ましたです。

スズメとは言え、野鳥は野鳥ですし、皆様だって、野鳥(スズメ)の交尾の姿は見たことがないでしょうから、どうぞご覧ください。(↓)  説明はしませんよ。(笑)













折りしも、昨日5月10日から16日までの1週間は「愛鳥週間(バードウィーク) 」です。
野鳥を通して自然保護の大切さを知り 広めていく為、私めも微力ながらお手伝いをしていきたいと思っておりますです。


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

二人の介護保険料の仮徴収通知書 (2013年4月)

2013年05月10日 | 定年・再雇用・年金

世間様の連休に合わせてブログを休んでおりましたので報告が遅くなりましたが、4月下旬に、私め宛とおっ家内宛に、介護保険料の仮徴収通知書 なるものが市役所から届きました。

住民税と同じく、確定申告書から昨年の所得が正式に算定され確定する6月以降でないと正式な介護保険料は決まらないのですが、それまで4~5ヶ月間も介護保険料収入がないと市役所が財政的に困るので(とは 市役所は言っておらず、後で1年分の保険料を半年で支払うようになると 市民の皆さんが大変困ることになるでしょうから、という言い方ですが…)、昨年と同じ所得と想定して、介護保険料を4月から仮徴収させてもらいます、という通知書ですわ。


(↑)の案内書で、年金から天引きの場合(=特別徴収)と、納付書や口座振替の場合(=普通徴収)それぞれで、仮徴収本徴収の仕方を説明しておりますので、参照してください。  (→ これって、全国共通なんですかね? 皆様がお住まいの市町村が同じ仕組みなのかどうか、コメントを頂けるとありがたいですね。)
尚、(↑)の最下段に、年金天引きになる時期が記載されております。


それでは、先ず おっ家内宛 の仮徴収通知書を見てください。

おっ家内の介護保険料用の所得段階区分は、昨年と同じ「第5段階」で(→ おっ家内は専業主婦で所得が80万円以下ですから今年も「第5段階」です)、仮徴収するベースの通年保険料額は、昨年と同じ「59,804円」です。(→ 昨年のおっ家内の介護保険料などは こちら )

更に、おっ家内は、4月&5月は普通徴収ですが、6月から年金天引きの特別徴収になることも示されております。(↓) これは(↑)の最下段に、年金天引きになる時期が記載されており、おっ家内が満65歳になったのが昨年(平成24年)10月某日ですから、年金天引き開始は6月であることが判ります。


具体的な納付方法/時期/額を記載したのが次ページの(↓)です。



次に 私め宛 の仮徴収通知書を見てください。

仮徴収の前提通り、私めの所得を昨年度(=一昨年)と同じ「3,662,374円」とすると、介護保険料用の所得段階区分は昨年と同じ「第10段階」で、通年保険料額は、昨年と同じ「106,317円」です。 (→ 昨年の私めの介護保険料などは こちら )


一番上の案内書の最下段に、年金天引きになる時期が記載されており、私めが満65歳になったのが今年(平成25年)1月某日ですから、年金天引き開始は8月であることが判ります。 よって、7月までの仮徴収期間は、普通徴収になっております。(↑) 8月からの本徴収から年金天引きになるはずです。

具体的な納付方法/時期/額を記載したのが (↓)です。


(↑)の通知書ベースで二人合わせた通年保険料額は 166,121円ですが、私めは昨年の年収が減ったので、今年の所得段階区分は恐らく1段階下がって第9段階になるはずで、保険料は 159,476円になるはずです。

私めとおっ家内、二人合わせた今年の手取り年収(=年金)見込み額は 約 410万円です。 そこから介護保険料だけで年額約 16万円ですからね。 すごい重税感ですわ。 更に国民健康保険料(→ 昨年支払い額は約64万円。 ← こちら 参照)を加えると 手取り年収額の約19.5%(!)にもなります。 考えるだけで頭が痛くなりますわ。


ところで、上記の画像でもお判りのように、最近、複合プリンターでスキャンすると、画像が歪むようになってきました。 この複合プリンター、買って3年4ヶ月くらいになりますが、今迄のスキャン回数は1,728回(→ プレビューと本スキャンの最低2回は作動するので、実際のスキャン回数は倍の最低3,456回)です(→ 本スキャンの回数がスキャンソフト画面に出るようになっておりますので、本スキャン回数は判ります)が、複合機用のボロいスキャナーユニットの寿命なんでしょうか? 最近の家電製品の寿命は こんなもんでしょうかねぇ??
 スキャナーが壊れると、複合プリンターを買換えるか、スキャナーを買足すか、いずれにせよまたお金が出て行くことになるのを恐れているんですわ。(汗;)


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント (4)

ヤマセミ (14)

2013年05月09日 | 写真~野鳥

1月下旬、真冬の日の出直前の朝靄(あさもや)の中で見つけた ヤマセミ です。


朝靄で視界が悪いのですが、ヤマセミは あちこち餌の小魚を探しているような素振でした。


ヤマセミは、結局 陽が登り朝靄が消えるまで、狩りは出来ずじまいでした。



(上記3枚はデジスコで撮ったので、結構大きく撮れています)
(画像をクリックすれば大きくなりますので、是非お試し下さい)


コメント

Google ロゴデザインの変更 (2013年4月分)

2013年05月07日 | 日々雑感

皆様、連休は楽しめましたでしょうか?

さて、何かの記念日にはGoogle ロゴのデザインが変わる のですが、先月4月で私めが気付いたGoogle のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
尚、どれも大きい画像はありません。

(1)4月2日、マリア・ジビーラ・メーリアン(Anna Maria Sibylla Merian)生誕366周年
   メーリアンはドイツ生まれの自然科学者で、植物や昆虫などを詳細に描いたイラストで知られる画家です。 芸術家としての名声に加え、蝶や蛾の変態を緻密な観察眼と描写力で描いた彼女は、昆虫学に多大な貢献をもたらした人物として高く評価されているそうです。 私めはよくは知りませんです。


(2)4月10日、瀬戸大橋開通25周年
   総事業費はおよそ1兆1338億円、1988年開通、利用台数は年間約740万台。
   私めも何度か渡ったことがありますが、料金が高いのが いけませんね。


(3)>4月15日、レオンハルト・オイラー(Leonhard Euler)生誕306周年
   レオンハルト・オイラーは、「オイラーのφ関数」等にその名を残している18世紀の数学者、物理学者だそうです。


(4)4月22日、アースデイ(Earth Day)
   アースデイは別名「地球の日」とも呼ばれており、地球環境について考える日とされています。 (↓)の一番上の画像の右向き矢印(=動画の再生ボタン)をクリックすると、昼と夜(お月さんの形も変る)が1回ずつ切り替わって季節も変り、さまざまな景色を楽しむことができるデザインでした。


(5)4月25日、エラ・フィッツジェラルド(Ella Jane Fitzgerald )生誕96周年
   エラ・フィッツジェラルドは、アメリカの黒人女性ジャズ・ボーカリスト御三家の一人(他の二人はビリー・ホリデイとサラ・ヴォーン)で、グラミー賞を13回受賞、4000万枚以上のアルバムセールスを記録しているそうです。



Googleの「お遊び」も 結構楽しみになりますよ。(笑)


コメント (2)