第5271回の「誤魔 化しの参考人招致か」で書いたように慰安婦問題の方はいよいよ維新の中山斉彬さんらの署名活動が始まりましたが、も う一つのNHKの解体の方は何となくパッとしないと感じるのは私だけでしょうか。
国会でも、相変わらず籾井会長に対する野党のバカげたバッシング質問が続いています。籾井さんも相変わらず 腰が据わっていないように思えて仕方ありません。
やはり、腹の据わっていると思われる、百田さんや長谷川さんの招致でズバッと切り込んで欲しいものです。
その百田さんがツイッターで面白い発言をして又騒動に成っているようです。
夕刊アメーバニュースよ り 2014年02月17日
『永 遠の0』の作者で、NHK経営委員を務める百田尚樹氏が、先日行われた東京 都知事選で田母神俊雄候補を応援。その応援演説の中で「南京大虐殺はなかった」などと発言していた問題を多数の メディアが取り上げているが、百田氏がその報道の影響をツ イッターで明かしている。
百田氏は、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレビ朝日、TBSを名指しし、それらのメディアが百田氏のネガティ ブキャンペーンをしていると指摘。その影響により、百田氏の著書の売れ行きが悪くなっていることを明かし「過 去、何人もこうやって潰されてきたんやろうな」と推測。
「し かし売れ行きを気にして言いたいことを我慢する男やない」ともコメントしており、今後も自身の考えを発信してい く姿勢を示している。
これ、どこまで本当か分かりませんが、ありそうなことですね。百田さんがわざとマスメディアを煽っているのか もしれませんが、これで、売り上げが落ちるより、上がりそうな気がするのですが、もし実際に落ちれば、バッシング記 事を書いたマスメディアを訴えるなんてのも面白いのじゃないでしょうか。
それにしても、「売行きを気にして言いたいことを我慢する男やない」は良いですね。是非徹底的に戦ってもら いたいものです。
これだけの覚悟をしていてくれる人を国会に招致できない自民党は本当にもう終わりのような気がします。
旧立ち上がれ系の維新が分かれて田母神さんと共に新党を立ち上げ、日本再生に声を上げてくれれば、日本は今 度こそ変わるのじゃないでしょうか。
一日も早く新党を!