英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

新年のプレゼント

2011年01月05日 | 英語勉強法
英語を勉強する喜びの一つに、自分の感受性に訴えかけてくる何かとの出会いがあります。

受験英語も違った角度から見れば、新たな出会いを創出してくれるもの。そんな素晴らしい出会いが今日もありました。

ある私立高校入試の長文読解問題で、アメリカの詩人ロバート・フロストの詩の一部が取り上げられていました。ネットで探したら、その全部を見つけることができました。以下に紹介させていただきます。
The Road Not Taken
--- By Robert Frost

Two roads diverged in a yellow wood,
And sorry I could not travel both
And be one traveler, long I stood
And looked down one as far as I could
To where it bent in the undergrowth;

Then took the other, as just as fair,
And having perhaps the better claim,
Because it was grassy and wanted wear;
Though as for that the passing there
Had worn them really about the same,

And both that morning equally lay
In leaves no step had trodden black.
Oh, I kept the first for another day!
Yet knowing how way leads on to way,
I doubted if I should ever come back.

I shall be telling this with a sigh
Somewhere ages and ages hence:
Two roads diverged in a wood, and I-
I took the one less traveled by,
And that has made all the difference.


「誰も通らない道」

黄色い森の中で道が二つに分かれていた
残念ながら両方の道を進むわけにはいかない
一人で旅する僕は、長い間そこに立ち
一方の道を見下ろしその先をとらえようとした
その先は折れて草むらの中に消えている

それから、もう一方の道を歩み始めた
一見同じようだがこちらの方がよさそうだ
なぜならこちらは草が生い茂っていて
誰かが通るのを待っていたから
本当は二つとも同じようなものだったけれど

あの朝、二つの道は同じように見えた
枯葉の上には足跡一つさえなかった
僕が選ばなかったあっちの道はまたの機会にしよう!
でも、道が先へ先へとつながることを知る僕は
再びこの道に戻ってくることすらないだろう

僕はため息とともにこのことを告げているだろう
今から幾歳もどこかでずっと:
森の中で道が二つに分かれていた。そして僕は…
僕は人があまり通っていない道を選んだ
そのために決定的な違いが生まれたんだ

何度も読み返しました。各段落の1・3・4句と2・5句の最後の単語が韻を踏んでいることに気づき、またこの詩が言わんとしていることが私の心に響いてきました。

詩の持つ力は何と大きいのだろう・・・。

新年早々、素敵なプレゼントをいただきました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする