英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

ノベルズ・ジャズ

2010年08月21日 | 趣味
職場の先輩から「ノベルズ・ジャズ」というCDをプレゼントしてもらいました。村上春樹の小説の中で登場するジャズが収録されています。

昨晩聞いていたら、また村上春樹を読みたくなりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“海陽学園”という試み

2010年08月20日 | 子育て
お盆休みで伊良湖岬に行く途中、8月15日の「エチカの鏡」で特集されていた海陽学園に立ち寄ってみました。




海陽学園については賛否両論あるようですが、私なら自分の子供を通わせないと思います。

中高一貫の全寮制で勉学に対する環境には恵まれていると思いますが、一生のうち親が子どもといっしょに過ごせる時間は限られています。多感な時期の子どもといっしょに過ごせる時間に代えられるものはないと、私は考えています。

世の中にはいろいろな考えを持つ人がいて、新しい試みにチャレンジしています。今後の海陽学園の動向に注目していきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み 2

2010年08月19日 | 閑話
急に思い立って、家族で伊良湖岬へ行ってきました。ホテルも何とか予約できて1泊2日のドライブを敢行です。

ホテルの部屋からの眺め


伊良湖岬の夕日
それにしても暑い2日間でした。ホテルに着くなり、プールに飛び込み体をクールダウンさせたほどです。

帰路、豊川稲荷をお参りしてきました。この日も猛暑日となり、炎天下に参拝する人もまばらでした。

狛狐さんも暑そうです
冗談ではなく熱中症になりそうでした。カキ氷を食べたいと長男が言い出し、近くのお店に避難しました。

大人は稲荷寿しときしめんに舌鼓。子どもは山盛りのカキ氷に挑みました。




このお盆休みは家族と過ごす時間を最優先し、心身ともにリラックスできました。

昨日で6日間のお盆休みも終わり、今日からまた普段の生活に戻ります。変わらない日常を大切にし、日々を重ねていきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2010年08月15日 | 英語勉強法
お盆休みを満喫しています。昨晩は伊那市長谷の仙流荘に泊まってくつろいできました。

信州も日中は相変わらずの暑さですが、朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりました。酷暑の夏に、涼しい画像をお届けします。

霧に霞む仙丈ケ岳


山室川の清流


下界とは別世界の入笠湿原

以下はおまけ
鮎の塩焼き@仙流荘

馬刺し@仙流荘

生ビール@宝船

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習終了!

2010年08月13日 | 英語勉強法
3週間に及ぶ夏期講習が終わりました。

長い3週間でした。体重も2㎏減りました。家族の協力があってこの長い夏期講習を乗り越えられたと思います。特に、朝食と弁当の準備、そして毎晩11時頃の帰宅にあわせて夕食を準備してもらい、その食事にも付き合ってもらった妻に感謝したいです。


夏期講習中、塾舎に巣をかけたツバメの卵が孵りました。

長男が育てているアサガオも立派に咲きました。

今日から18日までお盆お休みです。
この休みは家族と過ごす時間を最優先にし、心身のストレスを取り除きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1 day to go

2010年08月12日 | 閑話
夏期講習も残すところ一日。気を緩めることなく、全力で生徒とぶつかってきます。

その後は、お盆休みです!


写真は伊那祭り花火大会(8月8日)

カラフル!


巨大ヒマワリ


枝垂れ柳
やはり、一眼レフは使い勝手が良いです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えの意識をぶっ飛ばせ!

2010年08月09日 | 閑話
HUMMERさんのブログを読んでみた。

まだまだ自分は甘い。言い訳をし、逃げ道を作り、現状に満足しようとしている自分・・・。頭をガツンと殴られた感じがする。


まだまだできるはず。
もっともっと変われるはず。

「自分で限界を決めるな!」とは、いつも私が生徒に言っていること。その私が限界線を引いてどうする?

その道を極められる人はやっている。彼らの中に、やれない・やらない理由探し、言い訳探しの時間なんて存在しない。

やろうと思えば必ずできる。国連英検特A級まで約3ヶ月。とにかく走り続けよう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の絵日記

2010年08月06日 | 子育て
息子の絵日記第2弾は自画像。

ながしそうめんをたべていたら、はがグラグラしてきた。
おかあさんにぬいてもらった。
すこしおとなになったきがした。
小学校1年生の長男が書く文章は、ストレートな飾らない文章なので好きです。

ここ1週間は夏期講習中にもかかわらず、6時に起床して子供と一緒にラジオ体操に行っています。疲れて仕事に影響が出るかと思いきや、朝から体を動かして清々しい気持ちで一日を過ごせています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新出語彙との出会い方

2010年08月05日 | 英語勉強法
やはり、文章の中で出会った語彙の方が、単語帳だけで覚えるよりも記憶に残ります。
今夜は TIME でボキャビルをしました。とにかく毎日少しずつ・・・。これが国連英検特A級に対応する語彙力を培う唯一の術です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英字新聞の効用

2010年08月04日 | 英語勉強法
定期購読している「ENGLISH JOURNAL」の9月号が手元に届きました。

今月号の特集は「英字新聞をサクサク読む!」
英語学習における英字新聞の利用法が紹介されていますが、初級者・上級者にかかわらず一読の価値があります。light

私がもっとも刺激を受けたのは、65ページに載っている越智道雄先生(明治大学名誉教授)のコメント。以下、引用します。
13歳からこの言語を学んできて、今や英語が稼業になっているわけですが、英字新聞や雑誌を見ると、まだこの程度しか読めないのか、と思う日々です。よく「辞書なしで読める」と言う人がいますが、それは単なる強がりで、意味のわからない単語の部分が空白になっている「穴あき」の分を読んでいるようなものだと思ってください。私は今でも、電車の中で読んでいて気になる語があるとすぐ電子辞書を引き、口の中で5回繰り返して言って記憶します。
このコメントを読んで、頭をガツンと殴られたくらいの衝撃を受けました。できる人ほど地道な努力をしている。この当たり前のことを実行していきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする