゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

8月20日  ピリ辛サラダ麺

2009-08-21 10:05:00 | ひるごはん(うどん)
 

8月20日、
4人に増えた娘たちに食事を させてから、ゆっくり食事。
だって、座る場所は無いし、作った フィットチーネ 1箱分、
4人で全部 食べちゃいそうだし、
何より、かしましいの通り越してるしね (^-^;


前日の残りの サラダは、朝こどもたちが、
サラダうどんにして食べても まだ残ったので、
お昼に私が食べて やっと完食。
サラダ用に切ったから、うどんと一緒に食べるには、
コロコロしていて食べ辛かったけど、
コロコロの きゅうりや シーフードソーセージは、
こうして眺めてみると、ビジュアル的には goodかも (^_-)-☆

ゆでた乾麵の うどんに、サラダと揚げ玉を のせ、
ごま油と麺つゆ、マヨネーズと、
レッドペパーを たっぷりかけて いただきます♪

揚げ玉が水玉みたいで可愛くて、
思わず ニッコリしちゃった (‐^○^‐)



  ≪ピリ辛サラダ麺≫
  







   

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ



8月20日  フィットチーネ クリームソース

2009-08-21 09:05:00 | ひるごはん(パスタ)
   

バイト先で具合の悪い人がいて、
と言っても、店長は肺炎で ずっと お休みしてるし、
他にも具合の悪い人が沢山いるの・・・
季節のせいかなぁ・・・

ピンチヒッターで友人が出勤したいとの事で、
ゆうべ電話が来た。
彼女が出勤するためには、こどもたちを 預けなければならず、
私の所へ預けて出勤したいとの依頼だった。
もちろん いいよ♪

と言う訳で、急遽 娘 4人の母になった私。
前回 預かった時は、
前もって分かってたので、朝一で シチューを 作った。
今日は突然だし、買物 行くか行かないか、
どうしようかなぁ・・・と、
ゆうべから ずっと考えてたんだけど、結局これで決着。



  ≪フィットチーネ クリームソース≫  
  
具は、他家の お子さんでも、
間違いなく食べられるようなものばかり。
コーン、ウインナー、いんげん。
フィットチーネも有ったしね♪







  




8月19日の肴

2009-08-21 08:05:00 | つまみ
   


  ≪枝豆の かき揚げ≫
  
この間、天ぷら揚げたら、
やっぱり上手に できなかったので、
また おとうさんに揚げてもらっちゃった。
暑いのに ゴメンです。

枝豆を、ただ ゆでて食べるのも、
もういい加減 飽きちゃったしねぇ。
贅沢を 言えば、プリプリの海老と合わせたいところだけど、
無理なので玉葱と桜えびと、天つゆ、抹茶塩、お好みで♪

by おやぢ。







  ≪かまぼこの わさび漬けサンド≫
  
使いかけの かまぼこが、あったなぁ・・・
と思い出し、厚めに切って切れ目を 入れて、
わさび漬けを 挟んだだけなんだけど、



「美味いっっっ !!」連発

「これ食べていい?」と、1人で完食 (笑)







  ≪フィッシュソーセージの サラダ≫
  
この フィッシュソーセージも、
買って来るのは勿論、お・や・ぢ。
Julianが食べたいと言うので、
そのまま それだけでは ダメだよ、
ってことで、サラダになりました。

こどもたちは前日の残りの カレーが主食、
その他に小鉢もあったので、
おなか一杯になってしまったらしく、結構 残っちゃって、
翌日 サラダうどんにして食べました♪







  ≪オクラの ごまマヨ和え≫
  
ゆでて輪切りにした オクラ、
ちくわ、わかめを、すりごま&マヨネーズで♪







  ≪豆腐の めかぶのせ≫
  
あんかけ豆腐に使った木綿が半分 残っていたので、
めかぶを のせて♪







  ≪鮭の みぞれ和え≫
  
これは、もう おなじみ、3回目の登場かな。
朝食用に焼いた鮭の残りと かいわれ大根を、
大根おろしで和えて、
青じそぽん酢で サッパリ いただきました♪









にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ