近所の Hさん夫妻に、
「角上魚類へ買物に行くけど何か買って来る~?」
と声を かけていただき、お言葉に甘えて、
買物を お願いしてしまった。
電話で秋刀魚、あいなめ、ほうぼう等、
いくつか魚の名前を 聞いたけど、何せ優柔不断な私、
それも美味しいものとなると尚更で・・・
おとうさんでも家に居れば、
すぐ決めてくれるんだけどねぇ...
結局、悩んだ末、おとうさんの単身赴任中、
よく食べた キンメに決定。
刺身の つままで心配して買って来ていただき、
Hさん夫妻に感謝感謝☆
そして、ごちそうさまでした♪
だけど残念、Julianを 練習場へ送りに行ってる間に、
おとうさんが さばき始めてしまったので、
尾頭付きの立派な姿を カメラに収めることはできず。
先に撮っておくべきだった、失敗失敗。
「角上魚類へ買物に行くけど何か買って来る~?」
と声を かけていただき、お言葉に甘えて、
買物を お願いしてしまった。
電話で秋刀魚、あいなめ、ほうぼう等、
いくつか魚の名前を 聞いたけど、何せ優柔不断な私、
それも美味しいものとなると尚更で・・・
おとうさんでも家に居れば、
すぐ決めてくれるんだけどねぇ...
結局、悩んだ末、おとうさんの単身赴任中、
よく食べた キンメに決定。
刺身の つままで心配して買って来ていただき、
Hさん夫妻に感謝感謝☆
そして、ごちそうさまでした♪
だけど残念、Julianを 練習場へ送りに行ってる間に、
おとうさんが さばき始めてしまったので、
尾頭付きの立派な姿を カメラに収めることはできず。
先に撮っておくべきだった、失敗失敗。
~ 金目鯛の肴 2種~
≪鶏刺≫
突然、宮崎の お義父さんから鶏刺が届いた。
いつもなら お義母さんから、
「今日 送ったから いついつ届くからね~」
って電話を いただくのだけれど、
うちに居たものねぇ...
かかって来る訳ないって? (笑)
刺身が 2種になって贅沢だけれど、
せっかくの いただきものなので、
まずは少しだけ ごちそうになりました♪
今回は、いつもと違う お店のだとか。
それに沢山 送っていただきました。
by おやぢ。
いつもなら お義母さんから、
「今日 送ったから いついつ届くからね~」
って電話を いただくのだけれど、
うちに居たものねぇ...
かかって来る訳ないって? (笑)
刺身が 2種になって贅沢だけれど、
せっかくの いただきものなので、
まずは少しだけ ごちそうになりました♪
今回は、いつもと違う お店のだとか。
それに沢山 送っていただきました。
by おやぢ。
≪牛肉と ゴーヤの炒め物≫
いただきものと言えば、ゴーヤも沢山いただいていたのだ。
下ゆでを 早くにし過ぎて、
色が悪くなって失敗だったけど、お味は Good !!
牛肉は醤油を もみ込んで片栗粉を まぶし、
全体は、さっぱりと塩こしょうのみの味付けだそうです。
by おやぢ。
下ゆでを 早くにし過ぎて、
色が悪くなって失敗だったけど、お味は Good !!
牛肉は醤油を もみ込んで片栗粉を まぶし、
全体は、さっぱりと塩こしょうのみの味付けだそうです。
by おやぢ。
≪いくら in ちくわ&いくらの きゅうりボート≫
おとうさんが、お義母さんの大好きな いくらを、
2パック買ったのだけど、2日目、お義母さんが、
遠慮し てあまり食べなかったので残ってしまった。
日にちが経って硬くなったり、
無駄にならないように使ってしまおう。
2パック買ったのだけど、2日目、お義母さんが、
遠慮し てあまり食べなかったので残ってしまった。
日にちが経って硬くなったり、
無駄にならないように使ってしまおう。
≪壬生菜の漬物≫
お義母さんが持って来て下さった、
京都の義妹からの お土産、おとうさんの大好物。
生姜の千切りを 加えて一緒に・・・
ごちそうさまでした♪
京都の義妹からの お土産、おとうさんの大好物。
生姜の千切りを 加えて一緒に・・・
ごちそうさまでした♪
≪もずく酢≫
≪十六穀米と たこの炒飯≫
毎日 半端にごはんが残って、
困っちゃったな~どうしよ~と思ってたら、
冷蔵庫に放ったらかされた たこ発見!
と言う訳で、たこ飯ならぬ、たこ炒飯に仕立て上げました。
メチャ美味かったんだけど♪
困っちゃったな~どうしよ~と思ってたら、
冷蔵庫に放ったらかされた たこ発見!
と言う訳で、たこ飯ならぬ、たこ炒飯に仕立て上げました。
メチャ美味かったんだけど♪