゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月7日  鶏ぶつの トマトソースと たこ焼き

2021-05-15 23:30:00 | あさごはん(おかず&お味噌汁)
  

また、1人 夜遅くまで働いて、
かたや家族のことなど知らん顔、
自分だけ サッサと飲んで、さっさと寝る奴に、
朝は騒音で起こされる日が戻って来た。
コスモスが朝礼で早いけど、そんな時間には起きないだろうし、
要るか要らないか・・・
前日も寝不足で、予定があるから早退したにも関わらず、
電車で寝過ごして、隣の駅まで行っちゃったしな、
と、しばし悩んで、やっぱ しとこ、と予防でした耳栓。
何の役にも立ちませんでした。
うるさくて目が覚めたのは、6時前とか?
口の中が気持ち悪くて、諦めて時間を 見たのが 6:09。
目覚ましまで 25分、オマケに騒音の元が下りて来て、
もう眠れる訳が無い (-_-)

コスモスは、GWが明けて、
家で二人が食べるように作っておいた、
鶏ぶつの トマトソースで朝は食べて出かけた。

写真も無いし、可哀想だから、レシピだけ残しておこう。
みじん切りの にんにくを、
弱火の フライパンに入れた オリーブ油で炒め、
香りが移ったら、綺麗に洗った鶏ぶつを 加えて全体を 焼き、
トマト缶、コンソメ、塩こしょう、ピンクソルト。
味を 調えたら、程良く煮込んで できあがり。

そして、抜糸で病院へ行くのに 8時起きと言っていた Julianは、
下りて来たと思ったら、たこ焼きを 温めているらしいのが、
玄関に居ると聞こえて来た。
帰って見ると、予想に反して半分くらい残ってた。
でも、粉と水で できてるからね、これだけだと、
おなか空いちゃうし、ごはんと食べたんでしょう。

病院の後、バイトへ行くまで間が空いてるから、
一旦うちへ帰ると言っていた Julian。
鶏ぶつの トマトソースは完食してくれていた。
食べてくれて ありがとう。



  ≪たこ焼き≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月6日の つまみ

2021-05-15 17:30:00 | つまみ
 

前日の朝、ガラケーの目覚ましが鳴って、久々に、

今起きるくらいなら、もう生きてなくていい!

と思って、死ぬほど辛かった頃に気持ちが戻ってしまった。
それが、こどもたちが中高校生の間中だったんだから、
精神的に、おかしくもなるってもんだ。
朝が強い人なら まだしもね。

それでも何も変わっていないかのように、
自分だけは特別面して毎週 毎週 飲んで歩き遊んで歩き。
帰って来れば当然のように ピンポンピンポン。
玄関くらい自分で開けろよ
もしも、どうにもならないくらい大変だった あの頃、
そして今に至るまで、表面上や、口先だけでない、
もっと優しい思いやりがあったなら、
ここまで悪くはならなかったのではないか、
と、もう数えきれない程そう思った。
物じゃないんだから、落として一気に壊れるとかでなく、
少しずつ、少しずつ壊れていって、気付いた時には、
既に元へ戻れない状態になってるんだよね。

日付が替わった この日は目覚ましの 20分前に目が覚めて。
これくらいだと、寝不足で胃が疲れてたりしても、
ごはんを 少しは食べて出かけられる。
オンライン講義が あるのに、時間に起きて来ない Julianは、
覗きに行くと、スマホを 握りしめたまま寝てるし (-_-)
起こして着替えて出勤。
少量しか食べてないせいで、早くから おなかが鳴って、
そんな時に限って 2回も銀行へ行く羽目になって、
普段より食事は遅くなるわ、ついてない日。

1時間半、いつもより早く帰らせてもらうよう、
前もって社長に お願いしてあったので、
自宅で講義を 受けた後、コーチの バイトへ行く Julianの送迎、
そして、待ち時間を 利用して週 1回の買い出し。

翌日の天気予報が雨だったし、平日が 2日挟まるから、
嫌な予感が してたんだけど、やっぱり。
練習場から戻ると、また路上に バイクを 出したまま、
緊急事態宣言も何も無いかのように、
平然と帰って来て一人 サッサと酒を 飲んでいる。

コスモスは、真っ赤な顔で、ゴメン、寝てた、
と下りて来て、熱でもあるのかと ビビった。
元々 貴様が起きているとは誰も思っておらんがな。
帰りの車で Julianも、コスモス起きてるかな、って言ってたし。

(^m^!

その後は二人の シャワーが終わるのと、
リビングが空くのを 待って、三人で食事でした。
準備を 全て済ませ、私が シャワーの間に、
たこ焼きは こどもたちに焼いてもらいました。



  ≪たこ焼き≫
  







  ≪鶏ささみの たたき≫
  
湯を 沸かし、ささみを 入れ、全体が白くなって、
しばらくしたら氷水に取り、冷まして ざるに上げ、
そぎ切りにすれば できあがり。



いつも買い出し日から 1日 2日は お刺身があって、
食べられる頃には、ささみも同じだけ日が経っちゃう、
そんな理由から、作ろうにも作れなかったの。
この週は、本当に お魚類、全く良いものが無くて、
やっと、鶏ささみの たたき、作りました。
何で食べる? って言ってたけど、
確か生姜醤油で食べたんじゃないかな。







≪高野豆腐 2日目≫

 






ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月5日の つまみ

2021-05-15 11:30:00 | つまみ
  

コスモスとの笑える ラインの後は、
ザァーザァー音を 立てて雨が降ってる時間帯もあって、
12時から 6時の シフトで バイトへ行ってる Julianを、
迎えに行くことになるかと思ったり。
でも、間も無く止んで、自力で帰って来ました。

シャワーが済むと、もういい時間、先に食べるか聞くと、
バイト先で パンを 食べたと言っていて、
家にあったもので おなかを 調整し、
コスモスの帰宅後、一緒に ちゃんと食べるとのこと。

9時半過ぎ、シャワーから出ると コスモスから連絡が来てて、
10時半過ぎ、駅前で拾って帰って来た。
無事 8連勤が終了、3人で食事でした。





≪せせりの唐揚げ≫


  
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、おろしにんにくを 混ぜ、
片栗粉と小麦粉を 加え混ぜて揚げるだけ。









≪カリフラワーと ツナの スパイシー炒め≫



3日は そのまま オーロラソースで食べた カリフラワー。
この日は更に切り分けて、オリーブ油で ツナと炒め、
塩こしょう、カレーパウダー。
淡白なので、少し濃いめの味付けが美味しいです。







≪焼き餃子≫



20ヶ買って、Julianと 13ヶ食べて、
その日、コスモスは何も食べずに寝ちゃったので、
冷凍庫に入ったままだったのを、
朝、コスモスの お弁当用に焼いて、その残り。







  ≪高野豆腐≫
  
湯を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」、
味を 調えたら高野豆腐を 入れて できあがり。







  ≪サーモンと白菜の カルパッチョ≫
  
下茹でして冷蔵保存してある白菜と、
サーモンの刺身を 器に盛り付け、
市販の イタリアンドレッシングを かけるだけ。

冷凍の サーモン刺を、前の晩に チルドルームへ移して解凍、
朝は二人前の サーモン丼、そして、これに使いました。
272円だったから、一食 約 90円 p(-_-)q







≪白菜の即席漬け≫



白菜を2cm幅程度に切って塩を 振り、
しんなりしたら、サッと洗って水気を 絞る。
キッキンばさみで細く切った昆布と鷹の爪を 加え、
藻塩、ヤマエの白だしで味を 調えて できあがり。
カルパッチョと重なっちゃったけど、
週を 越えたので、大急ぎで消費中です。







≪冷奴≫



集合写真が全滅だったので、単独写真のみ。









≪ところてん≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






カリフラワーと ツナの スパイシー炒め

2021-05-15 11:00:00 | フライパン料理(野菜)
 



≪カリフラワーと ツナの スパイシー炒め≫



下茹でした カリフラワーを 小房に切り分け、
オリーブ油で ツナと炒め、塩こしょう、カレーパウダー。
淡白なので、少し濃いめの味付けが美味しいです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






サーモンと白菜の カルパッチョ

2021-05-15 11:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 

  ≪サーモンと白菜の カルパッチョ≫
  
白菜を 茹でて冷水に取り、
1cm幅程度に切って水気を 絞り、サーモンの刺身と、
市販の イタリアンドレッシングで和えるだけ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤