朝9時、水源ファミフェスの前日準備に25名ほどが集まった。 今回は街宣車も出して、宣伝にも回った。 小雨がずっと降っている寒いなか、波多野隆史実行委員長の指示のもとで、順番に作業を進めていった。 20張以上のテントを立て、駐車場のラインを引き、椅子や机や看板を設置し、フリマのブースづくりなどの作業を行った。
途中、丹の国まつりでは登場できなかった《けし太くん》が登場!しっかりした放水姿勢を見せてくれた。 夕方で準備作業は解散となったが、北原会長、波多野実行委員長をはじめとする数名が夜を徹しての、会場警備にあたっていただいた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする