四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

自民党青年局で「ネット役員会」

2020年04月28日 | 政治活動

 土曜日には朝から歓喜稲荷の清掃奉仕並松町自治会で管理している神社で、毎月、組ごとの回り持ちで清掃当番がある。

 27日㈪4月臨時議会が行われたため、朝から府議会へ

 11時から議会運営委員会、11時45分から予算特別委員会の正副委員長会、12時半から自民党府議団会議を経て、13時15分から本会議(写真は隣りの席の能勢昌博府議のFacebookから拝借)議会の申し合わせで、マスク着用が義務づけられている。

 議案上程と知事の説明の後、常任委員会ごとに分かれて、予算の質疑、適否確認を行った。

 文教常任委員会の「報告事項」聴取の際に、「4月の学校休校の際、北部だけ休校せず別扱いにしていただいたことは大変良かった。今後の再開についても、府内一斉ではなく、段階的に感染拡大していない地域から順番に再開していくべき。国の決定を待っていても埒が明かないので、府が独自ルールを作るべきだ」と述べた。

 これまでの状況を見ている限り、いきなりその町の中で最初に小中高校がクラスター化しているということはない。コロナリスクを恐れるあまり、子どもの生活の乱れや学力・体力・気力の低下、虐待やひきこもりの発生など、より深刻なリスクが出てくると思う。

 現時点では、京都府北部は京都市とは別に、5月7日以降、学校再開していくべきだ。

 また、学校のグラウンドで子どもが感染したという事例もなく、「三密」になるはずがない。田舎のグラウンドでの接触が危険だというなら、どこかの家に集まって部屋でゲームをしている方がよっぽど危険だと思う。グラウンドは早く開放すべきだとも意見を述べた。

 

 28日㈫、午前中、自民党府連の青年局「ネット役員会」に参加した。

 先日、Zoom会議を初体験した。今回自分のパソコンから初めてやってみたが、自分のパソコンにもマイクが付いていることに、初めて気がついた。

 ネットが良い部分とアナログが良い部分があることにも気がついた会議はネットで良いが、飲み会は顔を合わせてやりたい。

 昼ご飯に、あやべ温泉で販売されている「二王門・赤カレー」(税別700円)を食べてみた。高級レトルトカレーではあるが、パンチの効いた辛味があり、辛いのが好きな人には喜ばれる味だと思う。「モリタ屋」の高級牛肉も入っていて美味しかった。

 こちらから購入もできます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする