岩内へ行く途中に、北のあじさい寺と呼ばれている、共和町の「明善寺」に立ち寄ってみました。
2年ほど前にも来たことがありますので、その時に写真を載せましたが、今年もたくさんの紫陽花が咲き乱れていました。
前の住職さんが30年前から丹精をこめてアジサイを育て始め、今では500株までに増えているとのことです。
小さな紫陽花や変わった色のものなど、楽しむことができました。
岩内へ行く途中に、北のあじさい寺と呼ばれている、共和町の「明善寺」に立ち寄ってみました。
2年ほど前にも来たことがありますので、その時に写真を載せましたが、今年もたくさんの紫陽花が咲き乱れていました。
前の住職さんが30年前から丹精をこめてアジサイを育て始め、今では500株までに増えているとのことです。
小さな紫陽花や変わった色のものなど、楽しむことができました。