定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

洞爺湖

2015-07-27 06:13:52 | 旅行

 お昼過ぎに洞爺湖湖畔の温泉街にある「洞爺サンパレス」に到着しました。

 孫達はこのホテルの「Water Land」で泳ぐのが一番の目的で、大きな温泉プールとなっており、造波プールやアトラクションがあり、愉しむことができます。

 私達は温泉三昧で、改装された温泉はとても気持ちが良く、露天風呂に入ると、洞爺湖と同じ高さに見えるため、まるで湖の中に浮かんでいるような感じでした。

 

 

 午前中は曇っていたお天気も次第に晴れて青空が見えてきました。

 洞爺湖は支笏洞爺国立公園の中心となる湖で、北海道にある屈斜路湖、支笏湖に次いで国内で3番目に大きなカルデラ湖です。

 

 ホテルの窓からのぞくと、大きな遊覧船が通っていました、中央にある中島まで往復できます。

  

  モーターボートがものすごいスピードで通り過ぎていきます。

  

  そこへ、白鳥のボートがのんびりと走っており、まるで白鳥が浮かんでいるようです。

  

 夕食はバイキングで、食べきれないほどの種類のご馳走が並んでおり、満腹で動けないほどいただきました(#^.^#)。

 夜は毎晩花火が打ち上げられるので、孫達は楽しみにしていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする