定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

アゲハ蝶と遊歩道

2018-07-30 08:35:34 | 野菜と花

 我が家の「ムシトリナデシコ」の花にアゲハ蝶が近づいて飛んだり休んだりしていました。

    

           

              

      先日はモンシロチョウが居ましたが、夏になるといろいろな昆虫や小鳥が来て、賑やかです。

     

     朝、夫と二人で家の周囲を1時間ほどかけて散歩をしました。風があるのでそれほど暑さは感じません。すぐ近くに遊歩道がありますが、このところ2,3年通っていませんでした。時々は草刈りなどの管理の方が整備してくれるのですが、道端には草が生えていて、余り完全ではありません・・・

     遊歩道は割に広めの道路となって木陰を歩くことができます。

      

          

               

     遊歩道に沿って、渓流が勢いよく流れており、水の深みには魚がいそうな感じです。昔、イワナや鮭を釣ったことがあります。

       

      ふと、足元を見ると、緑色の実がたくさん転がっていました。「胡桃」です。拾って持ち帰り、冬に訪れるかもしれない「エゾリス」のために、ベランダに置くことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする