7月2日、Tさんが長崎までお帰りになる日です。この日も朝から雨で、来訪されている間中「えぞつゆ」の中でしたが、九州方面には台風も近づいているようで、台風に会わなくてよかったと言う感じでした。
いつもの場所で記念撮影をしてお別れです。倶知安駅前でも右から書かれた駅の看板の前で撮影。倶知安町の公報によると、来年あたり駅の改修工事も始まるようですが、不便な駅の構内を何とかしてもらわなくてはなりません・・・
我が家に帰宅後、薪の上を見ると。居ました!居ました!数年前から軒下の薪に住みこんでいる「蛇」が!今年は新たに薪を摘んだので、その時にはいませんでしたが・・・・まだ小さそうですが青大将のようです。いい感じはしませんが、野ネズミなどを獲ってくれるので、そっとしています。
Tさんが前日採り残した苺を収穫しました。何と2篭いっぱいに採れましたので、1.5kgをジャムにして、残りを友人におすそ分けしたり、潰して砂糖を掛けて冷凍しシャーベット風に食べたり・・・・いろいろと楽しめます。
数日前から日本を台風7号が縦断し、あちこちで被害をもたらしています。もう、雨は十分すぎる北海道へも早朝から大雨となって近づいています。
太陽が出ないため野菜がひ弱に育っています(ーー;)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます