現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

さとのランチ

2010-02-11 10:47:16 | 虚無僧日記
ファミレスの「さと」に入った。
壁に掲げてある額が楽しい。野菜の絵に
文字が添えられている。

菜の花の絵には 「この花 菜の花 なんの花」
タケノコには 「風の子 竹の子 元気な子」

「老いも 若きも さつま芋」
「偉大  寛大  さくら鯛」
「寝耳に 水なす」
「こまめ 筆まめ 枝豆」
「いくら 良くても お蔵入り」はオクラの絵

そこで私も一句?ひねってみた。

「お茶くれ とおっちゃん言う」
「“さと”の味は ふるさとの味」

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

ボランティア演奏 2

2010-02-11 07:39:32 | 虚無僧日記
「そよ風届け隊」 (代表:秋野昌子) の一員として、月
4、5件、ボランテイァで訪問演奏をしている。

比較的元気なお年寄りが集まるデイサービス施設、
寝たきりの要介護状態の人ばかりの施設とさまざま。

行ってみて、その場で反応を見極め、相手のレベルに
合わせて演奏曲目や話題を変えるという、いい修行の
場となっている。

ベッドで寝たきりの人、全く反応が無いような人でも
童謡に反応を示し、目や手が動き、中には涙もにじま
せてくれると、感動だ。

元気なお年寄りばかりの施設もあった。一人の男性は
「家で母親の介護をしているので、昼間はここに 気
晴らしに来ている。風呂にも入れてもらえ、カラオケも
あり、皆と楽しく過ごせるのでいい」と。ここで童謡は
レベルが低すぎた。演歌やポピュラーなど、どんなリク
エストにも応じられるよう、日頃の修練が大切でござる。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking