現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

30~35歳を救え

2010-03-08 20:22:21 | 虚無僧日記
goo注目ワードピックアップ・・・貯蓄ゼロ世帯も…35歳の年収、貯金額の平均は(goo注目ワード) - goo ニュース

話題の書『“35歳”を救え』によると、35歳の年収は
「1997年=500万~600万円→現在=300万円台」と、
200万も減少しているとのこと。

不眠不休の働きづくめで、金も暇も彼女もいない。
「結婚できない」「子供が作れない」と夢も希望もない
35歳だ。虚無僧で立っていて、布施してくれるのは
30代のサラリーマンが一番多い。「ワーキング・プア」
と呼ばれる階層か。

別の調査では、30代の平均貯金額は382万円、2人以上
の世帯の貯金額は平均1,152万円。これは高い!しかし、
平均値は突出して高い人がいると引き上げられるので、
中央値は、単身者 75万円、2人以上の世帯は470万とか。

ネットで「あなたの年収、貯蓄額を教えてください」と
いうコーナーに投稿している人の中には、年収が1,000万、
2,000万、貯蓄は 5,000万とすごい人もいる。己の力を
誇示しての投稿か。勝ち組、負け組みの二極分化が進んで
きている。

「あなたは勝ち組、負け組、どっち?」と聞かれれば
「そのどちらでもない」と答えられる私でありたい。
貯金は無くとも、必要な金は入いり、うまく廻っている。
心は豊かだ。そんな生き方を、30代の人に伝えるのも
虚無僧の役目か?


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします